
3歳児息子が口答えや嘘をつくようになり、対応に困っています。どうすればいいでしょうか?
3歳児息子についてです。
お買い物行くよーって朝言ってたのに
いざ行くとなると
ママそんなこと言ってない!
など口答えというか嘘というか
そのような行動してきます。
ジュースとかプリンもないよ
冷蔵庫見てみよっか っていって
冷蔵庫の中身も見せて
ないから後でお買い物行こうね と話ししてたのに
冷蔵庫見てない! って言ってきます。
このような時どんな対応してあげるのが一番ですか?
最近 〇〇じゃない! とか ちがう! って言われることが多く
真剣に話聞いてると心がすり減ってきてしまいます。
言葉も喋れるし伝わってるとは思うのですが
うちの子変なのかなと思ってしまいます
- とまと(4歳5ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
反抗期なんだと思いますよ。
うちも言う事全て反抗してました。

退会ユーザー
うちも口ごたえします‼️笑
真剣に相手しなくてもいいとおもいますよ💡
そのうち終わります❗️
ウチは口ごたえしてきたら娘と喧嘩してます🤣
コメント