
息子の幼稚園の保育参加と保護者会に、娘を連れて行く予定です。抱っこ紐を持って行くべきか迷っています。
至急アドバイスください。11時15分までに😭😭
今日息子の幼稚園の保育参加が
12時30分からあり、そのあと13時から13時30まで保護者会があります。
保育参加も保護者会も園庭であります。動きやすい服で来てくださいとのことで、
娘も一緒に連れて行きます(見てくれる人がいない)
※抱っこ紐持っていくか迷います。※
朝寝はしました。
幼稚園までは、歩いて25分くらいかかり行きます。車がなあため
荷物が多すぎても大変ですし、、
娘は初めて幼稚園にいきます
- 1625♡(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

あーか
私ならもう随分抱っこ紐してないので、持って行っても入ってくれないと思うので持って行かないです!
どうしても帰り大変そうならタクシー呼びますかね🤔
1625♡
なるほどありがとうございます😊
保育参観中に、ぐずったりして抱っこ紐とか、、って考えたりで😢
あーか
普段からまだ抱っこ紐使われてますか??
抱っこ紐して落ち着いてくれる子ならあっても良いと思います💡
うちはぐずったら少し廊下に出たり、空いてる先生が遊んでくれたりしてます😊
1625♡
ここ最近抱っこ紐使わなくなってきて、、抱っこ紐にリュックだと肩がやばくて😭😖
ぐずってもなんとかなりますよね?、、
娘を連れて参観に行くのは初めてで😢😭
あーか
もっと小さい子とかもいるでしょうし、お互い慣れも大事かと思います💡
なんとかなると思います!
先生達なんかは慣れっこですし😊