※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やまちゃん
お金・保険

医療費の確定申告で、助成金の処理が分からないです。医療費控除の明細書に助成金を書くべきか、R3年度かR4年度か迷っています。分かる方いますか?

医療費の確定申告についての質問です。

不妊治療で体外受精をしてまして、R3年の12月に採卵をし、R4年に入ってから凍結胚移植をしました。その後治療が終わり2月に助成金が入りました。

R3年度の1月から12月までの医療費の確定申告をしたいのですが、年度をまたいでの治療&助成金になるんですが、、、そこで質問です。

今、医療費控除の明細書を紙に書いてる所なのですが…生命保険や社会保険などで補てんされる金額とあって、そこに助成金を貰った金額を書かないといけないのですが、
この場合R3年度の1月から12月までの医療費確定申告に助成金のもらった41万を差し引いた額を書くのか、それとも、次の年、R4年度の医療費確定申告の時に助成金41万を差し引くのか分りませんm(._.)m

分かる方いらっしゃいましたら、宜しくお願いします。

コメント

ママリ

採卵の費用と凍結肺移植の費用は別々に支払いました?

助成金の41万円ってどういう内訳でしょう。
体外受精1回30万円だと思うのですが‥

  • やまちゃん

    やまちゃん


    コメントありがとうございます。
    採卵費用と凍結胚移植の費用は別々に支払いをしています。
    12月に採卵費用を支払いしていて、1月に凍結胚移植の支払いをしています。

    私が住んでる県は凍結胚移植は助成金41万貰えました。

    • 3月1日
  • ママリ

    ママリ

    採卵と凍結肺移植で国から30万円と自治体から11万円出たってことですよね?

    私が聞いたときは、前年の治療費の金額と同じ額を補填される金額に書いて、残りの金額は翌年の補填される金額に書く
    って言われました。

    • 3月1日
  • やまちゃん

    やまちゃん


    新鮮胚移植は助成金30万でしたが、凍結胚移植は41万の助成金でした。

    教えていただき、ありがとうございました☺️✨

    • 3月1日