※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆ
妊娠・出産

妊婦でも音楽を聴いて散歩しても大丈夫?周りの音が聞こえないほどの音量で聴いてもいいか迷っています。

1人で散歩したりする時、皆さんは
音楽聴いたりして歩いてますか?
妊婦だから、音楽は聞いたらいけない。
って事はないと思うんですけど、周りの音が聞こえない
くらいの音量で音楽を聴いてはないのですが、、、
やっぱり聞かずに歩いた方がいいんでしょうか?

コメント

しつ❤︎

周りの音が聞こえる音量で音楽を聴きながら散歩してますよ(´ω`)❤️❤️

  • まゆ

    まゆ

    コメントありがとうございます😭
    周りの音が聞こえる範囲で
    聴いてるんですね😳

    • 11月5日
♡mieeee♡

聞いてリラックス出来るなら聞いた方がいいと思いますよ!
あたしは普通に聞いてましたよ♪♪

  • まゆ

    まゆ

    リラックスできてます!!
    けど、周りのおばさん達の目線が
    “何で妊婦さんが音楽聴いてるの?”って
    感じの目線なので怖くて…

    • 11月5日
tu

私は貧血や動悸が酷くて音楽を聴きながらの散歩はできませんでしたが…
安全面(車や自転車に気が付かない、気付くのが遅れる)の心配はありますかね?
何事も適度が1番かと思います。

どんどん寒さが厳しくなってくるので、風邪に気を付けて散歩頑張ってくださーい!

  • まゆ

    まゆ

    周りの音が聞こえなかったら
    気づく事に遅れたりする心配面は
    あると思います。
    適度な音で聴いてリラックスします。

    ありがとうございます!
    お互い風などひかないように
    気をつけましょう。

    • 11月5日
まあちゃん。(24)

私も散歩の時には音楽聴いてます。
イヤホンを片耳だけかるーくずらして
外の音が聞こえるようにしています。

  • まゆ

    まゆ

    コメントありがとうございます。
    外の音が聞こえなかったら
    妊婦は危険ですよね、、、

    • 11月5日
初めてのママリ🔰

わたしは小さい音量で片耳は外して聴いてますよ✨

ポケモンgoが流行ってた時は特に ケータイいじりながら車とかチャリとか運転してる人が周り見てなくてぶつかってきたら……とかすごく怖かったので 片耳だけは外して外の音が聴こえるようにしてます👍🏻

自分の身(お腹の子)を守れるのは自分だけなので🙌🏻

  • まゆ

    まゆ

    片耳外して聴いてたんですね😳
    ポケモンGOが流行ってる時は
    本当に危ないですよね💦
    みんなが携帯に夢中になってたので…
    (ある意味ポケモンGOに迷惑ですwww)

    お腹の子を守れるのは自分だけなのは
    本当に正論です😭

    • 11月5日
稲穂

私は何も聞かずに散歩しています♪
たまに
「音楽があればな〜」
と思いますが、散歩する道が散歩道としてのものではなく、大通り沿いを歩いたり細い道だったりするので、あえて音楽は無しで!!

  • まゆ

    まゆ

    音楽があればな〜って思いますよね💦
    チャリがよく通る道とかはほんま
    気をつけないと危ないですよね😭

    • 11月5日
yukinko.

私は昔から歩く時は片耳だけイヤホンしてます!
電車乗ってる時とかは両方つけることもありますが(*^^*)
学生の頃こわい思いをしたことがあってから外歩く時は片耳だけです(>_<)
周りの音も聞こえますし!

  • まゆ

    まゆ

    コメントありがとうございます😊
    怖い思いしたんなら、トラウマに
    なりますよね😭
    妊婦だったら過去にそんな思いされてたら
    余計怖くなりますよね😭

    • 11月5日
みいちゃこ

まゆさん次第だとおもいますが
わたしは聞かないですね。
あとかたみみでもしないです。

変わりに赤ちゃんに
話しかけてます。回りからみたら
???かもですが、お腹もでてるし、
わかりはるでしょ(笑)みたいな、
ここにあれがあるねー
これがあるねー
またこようねーとか🍒

うちはそれだけで満足なので
いーかなーと\(^^)/

  • まゆ

    まゆ

    コメントありがとうございます。
    聞くか聞かないかは本人次第ですよね。

    赤ちゃんには毎日話しかけてます!!

    • 11月7日