
生命保険のお仕事は大変で、ノルマもある場合があります。勧誘もありますが、自分に合うか考えて悩んでいるようです。
生命保険のお仕事されてるかた、してたかた、生命保険のお仕事って大変なイメージなのですが実際どんな感じなのでしょうか?ノルマとかありますか?
お仕事やらないかと勧誘?されましたが、あまり積極的に人になにかを勧められるタイプでないので悩んでいます。
ご意見よろしくお願いします。
- mi(9歳)

こえだちゃん
私はしてました😊
ノルマとかはもちろんありますが、やる事をしとけば後は何も言われません。個人事業主なので…
定時での縛りもないので、子供がいる方は働きやすいかなーと(♡´∀`♡)
何より頑張りが給料に反映されるので、私は合ってました!福利厚生しっかりしてるし( ᵔᵒᵔ )
ただ世間のイメージは悪いですね😂なんででしょう(笑)

ななママ
営業なので、成績が出なければ当たり前に給料もヘタしたら1桁になります。
お客さんや営業回りで配る物は、全て自費です。
求められてない所へ飛び込みをし、自社の商品の良さを説明したりしますが、求められてないので冷たくされる事も多々あります。
成績が出なくて給料少なくても「生命保険の大切さを伝えるんだ!!」という強い意志があれば、やっていけると思います。

てん
その勧誘を自分がやるんですよ。言われたことそのまま誰かに言う感じです(笑)保険の説明とか受けたことありますか?それもやるお仕事です。
保険の説明自体は勉強すれば難しくないですが、話を聞いてくれる環境に持っていくのに苦労する感じですよ。
お喋り好きな人は楽しいかもしれないです。
メンタルは強くないとできないですね💦
コメント