![3児のママ🤪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
配偶者控除欄には38万円を記入してもいいでしょうか?医療費控除も申請予定です。源泉徴収票はQRコードが必要です。
旦那の名前で確定申告をしているのですが
配偶者控除の欄は(2021年1月~12月育休中で給与なし、コロナ手当的なもので1回だけ5千円)この場合記入する金額38万でいいのでしょうか🥲?
私の会社の源泉徴収票はネットでみれるらしいのですがQRコードを忘れてしまって見れません😭😭
一昨年辺りに旦那の会社で配偶者控除なぜか入れないと言われてしまってそのままだったので確定申告で申請しようと思ってます!
医療費控除などもしています!
- 3児のママ🤪(1歳10ヶ月, 4歳1ヶ月, 6歳)
コメント
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
配偶者の所得が38万で、それを表に当て嵌めて何万にきまる、じゃないですかね?
3児のママ🤪
言葉足らずですみません🥲
配偶者控除の欄の話です!
旦那と自分の所得を表で合わせたら38万となっていたので
その金額を書けばいいのかなとおもいまして😭
ゆう
あ、そゆことですね!
それならそのとおりで大丈夫です!
3児のママ🤪
ありがとうございます😊