![あいママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
野菜は沢山あげても大丈夫ですよ👏✨
![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari
野菜たくさんあげて大丈夫ですよ💡
娘もよく食べる方で、8ヶ月の頃だと野菜60〜70g程あげてたと思います🤔
-
あいママ
おーー!!そんなにも!!あげていいんですね!!!🤩
娘もそのくらい食べられそうなので😂笑
炭水化物はどのくらいあげていました??😅- 2月28日
-
mamari
4〜5倍粥で80〜90gとたまに芋類10〜25gもプラスでした💡
9ヶ月の離乳食後期になったら徐々に軟飯にして、野菜から増やして炭水化物増やしてって進めてましたよ💡- 2月28日
-
あいママ
粥も固める?スピードがよくわからず、、食べられるなら4.5倍粥でもいいんですね!!😇
もう調べた通りの7倍粥からちょっと水分取って行ってやっていて😂絶対もっと固め?でもいけるだろ!って思っていたのですごい参考になります😎
ありがとうございます!- 3月1日
-
mamari
お子さんがお粥や野菜を丸飲みするようになったら固さや大きさをステップアップするタイミングだと保健センターの栄養士さんから教わりました💡
お子さんの様子みながら大丈夫そうなら水分少し減らしてみて、食べづらそうにしてたら水分足したり1つ前のお粥に戻してみたりと進めても大丈夫だと思いますよ😊- 3月1日
あいママ
コメントありがとうございます😭✨
安心しました😆😆