 
      
      
    コメント
 
            🐭
5ヶ月ですと、ずり這いができる頃まではロンパースでも可にしています。
お腹などが出てしまうため
ですが、肌着はセパレートタイプをお願いしています🙇🏻♀️
オムツ替えの時に手間になるためです。
なので肌着はセパレート、夏頃から服もセパレートでいいと思います😉
 
      
      
     
            🐭
5ヶ月ですと、ずり這いができる頃まではロンパースでも可にしています。
お腹などが出てしまうため
ですが、肌着はセパレートタイプをお願いしています🙇🏻♀️
オムツ替えの時に手間になるためです。
なので肌着はセパレート、夏頃から服もセパレートでいいと思います😉
「保育所」に関する質問
 
            散々、義父母に3歳から幼稚園なんて早い、 かわいそうって言われたけど、 あーーー幼稚園入れてよかった🥹✨️ メリットしかない🥹最高!!! 未だに保育所と幼稚園の違いも分からない人たちに あれこれ言われたくない🤷♀️
 
            保育所等訪問支援について 娘が通ってる園に一人発達障害のある子が居て 癇癪?なんせ暴れ出すと物を投げたりで クラスの子を守る為に先生は 自ら犠牲になってくれていて 一度椅子を投げて先生は複雑骨折を負ったそうで……
 
            子供のことで相談です 今年の4月から 療育週2➕保育所に通っています 療育は1時間15分で 片道車で30分から40分ほどかかります 最近同じ市内に 新しく療育施設ができたみたいで そちらに見学に行ってきたのですが やはり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
ボディースーツの下に肌着いりますか?💦ボディースーツが下着兼ねているつもりで💦
ロンパースほとんどないんです😥
セパレートなら80からは上の子のお下がりがあるので、着られるようになったらセパレートにしようと思っていますが、それまでのしのぎと思っていて、あまり服を買いたくなくて😥
はじめてのママリ🔰
園長先生に、ボディースーツ+ズボンやレギンス、かぼちゃパンツ、レッグウォーマーとかでいいよー!と言われてはいるのですが、肌着の確認していませんでした💦
ズボン類がほぼないので、何かしらは買わないといけないので、何を買おうか迷っています💦