※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まよちゃん
子育て・グッズ

娘が保育園に通うことになり、昼間はママがいないと寝たり飲んだりできない状況で不安を感じています。保育園の説明会での要求に対応できるか心配です。離乳食開始後に哺乳瓶を飲めるようになることを期待しています。

四月から保育園です。
四月に生後半年になる娘ですが保育園に通うことになりました。
しかし、不安がつきません。。

哺乳瓶で飲むのを高確率で嫌がる
昼寝は抱っこしてないと寝ない(だっこのまま寝る)
ママじゃないと寝ない
ママが見えなくなって数分経つと癇癪を起こして大泣きする

こんな状態で預けていいのか不安です。
ちなみに夜はなぜか1人で寝てくれるし9時間通しで寝てくれるなどとても楽な子なのですが、昼間は本当にママがいないと何もできません。
トレーニングは行っているのですが、大泣きなのでそんなことしないで今は一緒にいられるだけいるべきなのか、一緒にいられるだけ母乳をあげるべきなのかとも思ってしまいます。。
甘やかせすぎなのかもしれないです。
しかし娘がギャン泣きすると息が止まりそうに泣くので心配になりつい甘やかしてきてしまったことを後悔しています。
もうすぐ保育園の説明会なのですが、もしそこで、哺乳瓶は絶対飲めるようにしてきて!1人で寝れるようにして!なんて言われたら病んでしまいそうで怖いです。。

ちなみに保育園があるので五ヶ月すぎたら早めに離乳食は始める予定です。そこでマグマグも使えるようになるから飲めればいいけど、、哺乳瓶も中身の問題ではなくてママのおっぱい以外を咥えるのが嫌という感じでした。

こんな状態のまま保育園に入れることはとても悩みましたが、諸事情により入れることになります。
病んでしまいそうで…😭😭😭😭😭
保育士の方、先輩ママさん、体験談やアドバイス頂けないでしょうか。
よろしくおねがいします。

コメント

ままりん

保育士さんって本当すごいですよ!
今までママから離れたことなかった子が4月に一斉に入園してきて慣らし保育に入った時、当然みんな泣き止まなくて昼寝どころじゃないですがおんぶ紐して抱っこ紐しながら片手で抱っこして園の中歩いて他の仕事してるの見たことあります笑
全然寝ない子もおんぶしながら他の先生と「やっぱりこの子はあんまり寝ないねー笑」て物怖じしないです!
みんな始めは不安ですが子供もどんどん慣れて行ってくれますよ😊

  • まよちゃん

    まよちゃん

    そうなんですね😭😭
    案外パパよりも懐いてくれるかもしれないですよね!!!

    最近病み過ぎてお宅の子、今日は一睡もできずでミルクも一口も飲めませんでしたなんて言われた夢を見てしまいました。笑

    • 2月28日
  • ままりん

    ままりん

    パパ戦力外のお家なら全然懐いてくれますよ!笑

    月齢小さい子の方がまだわからないので慣れてくれるの早いと思います♪

    • 2月28日
  • まよちゃん

    まよちゃん

    三ヶ月からママ依存症で早過ぎますよね…このままいったらさらにやばそうで今入れる方が逆にいいのかもしれませんね🥲🥲ありがとうございます。元気出ました…!

    • 2月28日
しろ

下の子も4月から保育園です!
月齢一緒ですかね?😊

私も完母で、3週間前に決定通知来た時に保育園からの手紙に、「3回食になるまではミルクのみなので、飲めるようにしてきてください!飲めないと、慣らし保育は延長になります」と書いてあり、慌ててミルク練習してます!

うちの場合はミルクで、産院から貰ったサンプルの粉ミルクで練習してましたが、拒まれ、保育園に使うミルク聞いて1週間前にミルク変えてから飲めるようになりました✨
まよちゃんさんはミルクの問題ではないようなので、ミルク変える必要はないかもしれませんが、
哺乳瓶を咥えさせるのも、めげずに1日1回はやった方がいいかもですね😢
私はお風呂上がりで喉が渇きやすい時を狙って、1日1回あげてます☺️
喉が乾いてたら割とすんなり吸ってくれました😌
それでも最初は違和感があったみたいで、3週間たった今、ようやくすんなり飲み始めてくれます。

うちも最近私が視線から外れると泣くことが増えてますが、慣らし保育でどうにか慣れてくれることを信じてます😂
離乳食も同じく5ヶ月になったらあげる予定です!

回答になってないかもしれませんが、お互い保育園がんばりましょう😭

  • まよちゃん

    まよちゃん

    同じ境遇でほっとします!!
    聞いても良いですか??
    慣らし保育の期間はどのくらいですか?
    お昼寝は1人で寝てくれますか?またベットで寝てくれますか??

    お互い頑張りましょう🥲
    仲間がいて安心です😂😂😂😂

    • 2月28日
  • しろ

    しろ

    慣らし保育は3日間11時までで、2日間12時の計5日間です!
    上手く進めばそれで終わりらしいです笑
    お昼寝は抱っこで寝かしつけて、バウンサーに置くのが多いです☺️
    多分保育園始まるまではそのままの体制で行くと思います!

    • 3月1日
  • まよちゃん

    まよちゃん

    うちもバウンサーだとたまに寝ます!ベビーカーも同じ感じです!
    ベットに寝せる場合はかなり時間かかりますし早く起きちゃいます🥲🥲🥲

    お互い頑張りましょう!
    ありがとうございました😊

    • 3月1日
けろけろけろっぴ

保育士さんはプロだから
任せちゃって大丈夫です!✌︎💓
心配だったのがなんだったんだろう?て思うくらいちゃんと慣れてくれます😊

  • まよちゃん

    まよちゃん

    周りの子見てもセルフねんねしたり、ミルクちゃんと飲んだりで羨ましくなっちゃいます😭😭😭
    なので余計不安で😭😭😭
    でも案外みんなそうですよね!!
    ありがとうございます😭

    • 2月28日
REO

少し前の質問に回答すみません🥲
その後娘さんは保育園生活どうでしょうか?

娘が今生後5ヶ月なのですが、私が産後うつになってしまい早めに保育園預けようと思っています💦

うちの娘もセルフねんね無理、おっぱい依存の哺乳瓶拒否です😭

こんな状態で保育園入れるのかが不安で回答もらえたら嬉しいです😭🙇‍♀️

  • まよちゃん

    まよちゃん

    気づかず今になってしまい申し訳ないです💦
    その後慣らし保育の4週目の前半にある日突然泣かなくなりました!、
    ミルクも家では飲まないくせに保育園では寝ます。

    ただ家では完母です、よるもおっぱいですよ!
    これから卒乳に向けて動かないと思うと気が重くて💦

    産後うつどうですか?
    無理しないでくださいね。

    • 7月1日
  • REO

    REO

    返信ありがとうございます🙇‍♀️

    娘さん4週目から環境の変化に適応したんですね…!✨
    慣れるまできっとまよちゃんさんも娘さんもすごく大変でしたよね…お二人ともが頑張ったんですね😭✨

    卒乳…私はまだ先ですが考えるだけで気が重くなります😰
    保育園休みの日はずっとおっぱいですかね?保育園行ってる間は搾乳とかしてますか?🤔

    ご心配ありがとうございます😢お互い無理せず大変な時期を乗り越えたいですね(ノ_<)

    • 7月2日
  • まよちゃん

    まよちゃん

    大変でした💦
    慣れたらまたゴールデンウィークで長い休みがありそのあとすぐに主人がコロナになり一週間保育園を休みました💦
    しかし、一度覚えた先生を忘れることなく泣かずに登園できました!
    ただいまでもたまに泣きます💦

    保育園以外はずっとおっぱいです!
    仕事は9時から4時で、一度軽く搾乳してます!

    • 7月4日
  • REO

    REO

    ご主人コロナにかかってしまったんですね💦まよちゃんさんと娘さんは大丈夫でしたでしょうか😣
    娘さん長く保育園休んでても先生忘れずに登園できたのすごいです!✨✨
    大きいお子さんでも預ける時は毎日泣く子いるって聞くので、たまになら大分慣れてくれたんですね🥺

    詳しく教えてくださりありがとうございます🙇‍♀️
    保育園以外の日はずっとおっぱいなんですね♪
    ちなみにミルクは保育園入って何日目くらいから飲めるようなりましたか😫💦💦
    質問ばかりですみません🙇‍♀️

    • 7月7日
  • まよちゃん

    まよちゃん

    またまた返信が遅くなりすみません💦ミルクは入園二週間後くらいです!
    ある日突然泣かなくなり、ある日突然飲めるようになった感じです!

    • 7月18日
  • REO

    REO

    いえいえ🙇‍♀️お忙しい中返信いただき嬉しいです!ありがとうございます✨✨

    娘さんすごい急成長ですね!🥹✨✨
    希望がもてました( ; ; )💕
    沢山質問答えてくださりありがとうございました🙇‍♀️

    • 7月21日
  • まよちゃん

    まよちゃん

    保育園に行ったらたくさん風邪もらってきてたまに罪悪感だけど、私と家にいてもテレビみたりとかばかりになるし、七夕などの行事はイベントがあったり本当にいい経験だと思います(^^)
    お子さんも楽しめるといいですね、

    • 7月22日
  • REO

    REO

    季節の行事に栄養バランスとれた給食、、保育園良いことだらけですよね😍
    まよちゃんさんのおかげで前向きな気持ちで預けれそうです!ありがとうございました💕

    • 7月23日
  • まよちゃん

    まよちゃん

    はい!何かあればまたいつでもコメントくださいね

    • 7月26日
  • REO

    REO

    わー( ; ; )優しいお言葉ありがとうございます😭💗

    また何かあればぜひコメントさせてください!
    本当にありがとうございました🙇‍♀️✨✨

    • 7月27日