
コメント

ママリ
30分後にお風呂→ミルクでも全然大丈夫ですよ🤗
ママリ
30分後にお風呂→ミルクでも全然大丈夫ですよ🤗
「お風呂」に関する質問
1歳3ヶ月の娘の理解や言語発達が心配です。 【できること】 ・指差し ・名前を呼んだら手を挙げる ・「タッチ」でタッチしてくれる(機嫌が良ければ) ・バイバイ ・パチパチ ・どうぞ ・いただきますのパッチン(機嫌が良…
もうすぐ9ヶ月の子です🌷 元々就寝が早くて18時には寝てしまいます💤 ここ1ヶ月程、朝4時〜5時に起きるようになってしまいました💦💦 調整できるところがあれば、教えてください🙇 【スケジュール】 5時 起床 6時 離乳食➕授…
4ヶ月べびーのそり返りについてです。 4ヶ月になる少し前に寝返りを習得して、プレイマットの上に置くところころ転がってすぐうつ伏せになってしまいます。3ヶ月半ばくらいから、授乳中(毎回ではない)、おむつ替え時、着…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ☆
コメントありがとうございます!
量はどうしたら良いでしょう?
いつも2回食のとき寝る前のミルクは200あげていて離乳食後は120~140あげています。
寝る前のミルクと考えて200作るか離乳食とセットと考えて120~140にするか…
ママリ
18:00離乳食
18:30お風呂
19:00ミルクって感じですか??
寝る時間は20:00ですかね?
19:00にあげるならいつもと同じ離乳食後の量でいいと思います🤗
200飲ませたいなら、お風呂後は麦茶飲ませて寝る前に200でいいと思います❣
ママリ☆
18時離乳食スタートで30分くらいかかるので45分か19時にお風呂です!
寝るのは20時です!
夜中に一回起きるので寝る前たっぷり飲んで欲しいのですがやはり少なめのほうがいいですよね😣
ママリ
こればっかりはママ次第になりますが、ミルク卒業のことを考えると私は少し減らして飲ませますかね!
18:30に食べ終わって20:00に200飲むとなると一日の中で寝る前が一番お腹いっぱいになりますよね
😂
寝る前のミルクが一番辞めにくいかなと思うので私は減らして様子見ますかねー!
うちは離乳食を200グラム以上食べているのでミルクはおやつタイムに140飲むだけです🤗
一歳になったらおやつのミルクを牛乳に移行してミルク卒業するつもりです❣
一人目も同じ流れでやりました!