
北海道に住む女性が、子供と雪遊びをする際の大人の服装について相談しています。スキーウェアを持っておらず、購入を迷っています。ワークマンのレインパンツについての意見や、実際の服装、購入場所や値段を教えてほしいとのことです。
北海道に住んでます。子供と雪遊びするときの大人の格好を教えてください。
せいぜい雪の上を歩いたりそりで遊んだりだと思うのですが、スキーウェアを持っていません。
ウィンタースポーツもしないのでわざわざスキーウェア購入するのは高いし、ワークマンのレインパンツとか気になってるのですが、どう思いますか?
みなさん実際にどんな格好してますか?具体的に購入した場所や値段など教えていただけたらと思います。
- ママリ(4歳8ヶ月)

まままり
そのうち子どもがスキーとかする時に一緒にする可能性はありませんか?完全に父親や学校任せになりますか?
それによっても変わってきますが、大人はコロコロ体型変わるわけでもないですし、スキーウェア1つあるだけで色々便利だと思いますよ🐰

さくらもこ
ワークマンのパンツ履いてます🙌
レインパンツではないと思います、しっかり防寒防水のもので4000円くらいだったかと思います✨
上もワークマンで買いましたが上下で8000円くらいだったので安いと思います🙌
ただシーズン的に今売ってるかはちょっとわかりません💦

はじめてのママリ🔰
アリオ札幌のハミューレで購入したあったかい撥水のパンツはいています😃
3000円ちょっとだったような。。
私もスキーウェアを検討したのですが、高いですし、子供連れながら試着するの無理だったので、、とりあえずハミューレです😅

てんまま
高校のとき数万円で買ったスノボウェア着ています😂
今後、幼稚園や小学校のイベントなどで使うかなーと思っています(^^)

ひいらぎ
楽天でスノボウェア買いました!!13000円位で買って5年以上着てますがまだまだ現役です🙋子供が大きくなればそりすべりも長時間付き合わされるし、小学校ではスキー授業もあるので教えたりしなきゃなので長い目で見て買っても損しないと思います🌟

mizore
私はコロナ前の雪まつり(さとらんど)用に楽天でスノボ?スキーウェア1万ちょっとで買いましたが、ワークマンも安いし良いと思います😊
特に今年の大雪ではスキーウェア着て雪かきする機会が多かったのでもってて良かった~って感じでした!

ぽぽ
私は寒がりなので毎回スノーウェア着てます!
子供が3歳以上とかになってくると雪遊びの頻度も高くなりますし、遊ぶ時間も長くなります。
12月〜3月まで週1で5年間くらい雪遊びに付き合うかな?と考えたら
スノーウェア1着くらいあってもいい気がしませんか?
デポとかゼビオに
今時期だったら、かなり安くなってるのがまだギリギリ売ってたりするかもしれないですよ。
上下で2万以下とかありますし!

ぴぴちゃん
ワークマンの1900円ぐらいのパンツ履いてます!
安いですけど全くシミないですし暖かいです!

あーちん
スノーウェア着てます!
子どもが幼稚園でスキー授業がありますし、小学生になったらスケート授業もあり、親も担当制で年に何回か行かなければいけないし、上の子は真冬に外で2時間ほど毎日遊ぶので
スノーウェアじゃないと寒さに耐えきれません😂笑
めちゃくちゃ重宝してます😊

ママリ
まとめてすみません。みなさんありがとうございます!当初はスノーウェアまったく考えてなかったのですが、話を聞いていて1着あってもいいなと思えてきました。一応見ながら、値段や色々総合的に考えて購入しようと思いますが、その結果一旦安いので、となる場合もあるかもなのでワークマンやハミューレも参考になりました!でも将来的には必要で買わなきゃいけないときが来るんだなと思いました。相談してよかったです。ありがとうございます!
コメント