
旦那の収入や資産について不安を感じています。お金の話ができず、相続のことも心配です。同じような経験をした方はいらっしゃいますか。
旦那の収入が全くわからず不安です。20歳年上で、自営です。自営と言ってもたまに仕事が入るとそれを受けるぐらいなので、そこまでガチではやってないです。
家があってそれを人に貸してるのと、どうやら投資などもしてるようです。
生活費はほぼ出してくれてます。私も働いているのですが、財布は完全に別です。
もし旦那になにかあったとき、いやしいようですが資産などどうなってるのか全く分からなくなると思います。旦那には前妻との子がいるので、遺言等でそちらに全部相続されてしまったらどうしよう。。と不安になるときがあります。
夫婦仲はとてもいいのですが、お金の話は全くできない(むこうがしたがらない。大丈夫だから、と言われてしまう)です。。。
歳下だからナメられてるのかなー、、とも思います。
同じような方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ
コメント

ゆー
同じような感じです!
15個差夫婦です。
私は専業主婦ですがお金の話は嫌がり全くしてくません😣
給料がどのくらいあるかわかりません。
たぶん年上プライドじゃないですかね、、
旦那さんに何かあったと言う離婚してるとはいえ、財産が実の子にいくのは普通のことだと思いますよ🥲

退会ユーザー
私は20歳差まではいかないですがほぼ10歳差夫婦です。
お金の管理は全部私がしてます。
心配なので💦
給料明細も全部貰ってます。
金欠の時はお金の話NGですがそれ以外はOKです
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!お金の管理全部されてるんですね!!
給料明細も見せてくれるなんてすごく信頼されてるんだな〜と羨ましいです🥲- 2月28日

ゆうまま
うちの両親の話になりますが、14歳離れてて、父は銀行員でしたが、知らない間に保証人になってて、借金あって、定年退職したあと退職金で起業して、失敗して、終わってるはずのマンションのローンも終わってなかったり、かなり最悪でした。幸い母がわかかったので、正社員で働いてましたし、私も社会人でしたので、私と母が一緒に家を出て、別居となりました。
お金のこと聞きにくいし、話したがらないなら尚更言いにくいと思いますが、言わないってそんなに良い状況じゃないのかなと思います。
うちは旦那が会社経営していて、ありがたいことにお金の心配はないから、聞かないんですけど、聞いてないけど、大体これくらいあるとか、向こうから話してきます。
安定していて、大丈夫なら、話せるのかなと思ったりもします。
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
プライドなのでしょうか、、
全く知らないと不安になりますよね🥲
前妻との子に財産分与されるのはもちろんのことだと思っているのですが、旦那になにかあったときに私と息子がどうなるかとか考えてくれてるのかなーと心配で😱💦
そのへんも話せないなんて信頼関係がないってことですよね(泣)
ゆー
結構稼いできてくれてるのはわかってるのですが、やっぱり心配ですよね、、。
ローン、借金、貯金はあるのか気になりますね💦
前の奥さんとの子と、質問者さん達へのお金のことどうなってるかわからないのはかなり不安ですよね😣☺️
年下っていうのもあって言いづらい部分もあるんだと思います🥺
年上だからしっかりしないとみたいな、、
私は頼られたことすらないです😭