

はじめてのママリ🔰
うちは帝王切開なのですが窓口で支払い0で後で請求して数万お金返ってきました。
1週間前位から血圧あがってて出産の時血圧高くて産後の入院中も薬飲んでました。
入院日数は9日位です。

みぃ
妊娠高血圧で4日間MFICUに入院して、緊急帝王切開、産後7日間入院で、窓口で20万ぐらい払いました💦
限度額認定を出して、42万の出産一時金を使ってもそれぐらいでした😓
MFICUに入院だったし緊急帝王切開だったのでそれぐらい払いましたが、はじめてのママリ🔰さんはもっと少ないかなと思います💦

くにちゃん
36週入ってすぐ、定期検診で妊娠高血圧症候群と診断され、MFICUへ緊急入院。
36w6dに誘発からの緊急帝王切開。産後7日で退院。
出産費用は一時金内で収まったので手出しなし。
娘の産着代や検査費、リネン代など払いましたが、私の医療費は保険適応で医療保険請求できたので、50万弱入りました。
お金だけで言うと
娘の検査やリネン代、書類代などで4万円ちょっと払い、一時金差額や保険金でトータル60万ちょっと入った形になりました🙂
コメント