
10ヶ月の息子がおっぱいに執着し、痛みやストレスを感じています。授乳以外でも触られるのが痛い状況で、どうすれば良いか悩んでいます。
10ヶ月の息子なんですが熱を出してからおっぱいへの愛が増して困っています💦
熱を出している時離乳食少しとおっぱいしか受け付けなくて先生に相談したら今は水分とる事が大事だから欲しがるだけあげていいよと言われあげてました
もう完全復活しているのに間隔が空くどころかどんどん縮まって今では服に潜り込んでおっパイを飲んだり、お風呂の後などおっパイが出ている状態で隙あらば咥えてって感じで引き離そうにも吸引力強くて私のおっぱいに傷がついて痛いです😭
最近授乳だけじゃなくて触るのも好きになってきて爪を立てて触るので痛くて仕方ないです💦
他のことは聞き分けがよくお話すると何となく辞めるけどおっぱい関係だけはどうしてもダメです...
こんな時どうしたらいいんでしょうか?🥺
- ゆ(4歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
今は3歳くらいまで母乳をあげるのがいいと言われている時代なので
10ヶ月だったらまだまだ全然
おっぱいに執着していても大丈夫ですよ☺️❤️
引っ掻くのはこまめに爪を切って
やすってあげるしかないですね🌀
おっぱいに対する執着がママにとって
負担になるなら改善が必要ですね😵💫
ゆ
お返事ありがとうございます!
離乳食の量増えなくても頻繁にあげて大丈夫でしょうか?🥺
あと4月から保育園なので心配で...
爪は一応削ってるんですがやっぱり赤ちゃんのつめって鋭くて痛いですよね😭
もう少し負担無くせる方法考えてみます💦