※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

母の葬儀に夫の両親は参列するべきでしょうか。

先日、私の母が亡くなりました。
義両親には亡くなったことは連絡してあって、今日葬儀の日程が決まったので連絡するつもりですが、一般的に嫁の親の葬儀に夫の親は参列するものなのでしょうか?
義両親は60代で共に働いていて元気、夫とは地元が同じ市内なので葬儀場までは近いです。

コメント

(^O^)

私の主人のおじいちゃんが亡くなった時には私の両親、祖母等はお通夜に参列しました。

一般的には参列するとは思いますが、参列するかどうかはご主人の両親次第かと思います。

今はコロナ禍なので、遠慮することもあるとは思いますので…

まみい

私だったら行くと思います

私の父が亡くなった時は
まだ婚約中でしたが旦那さんのご家族で来てくれましたよ🌱

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます。
「来るか来ないか?」という聞き方ではなく、日程が決まったことのみを夫から連絡してもらうことにしました。