![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵日確定済みで着床出血経験者、高温期何日目に出血ありましたか?生理予定日前に出血した経験ありますか?
着床出血の経験ある方いつありましたか?
病院で卵胞チェックしたので排卵日確定しています。
15日に排卵日
14.15日タイミングとりました。
高温期11日目の26日に検査薬で真っ白陰性でいつもこの時期で陽性の場合出るのでまたダメだったとあきらめていましたが、先程少量出血しました。
高温期13日目で着床出血はありえないですよね?
生理予定日は3日後なので生理が早くきたと思っています。
病院などで排卵日確定している方で着床出血の経験ある方、高温期何日目に着床出血しましたか?
また生理予定頃にきた方いらっしゃいますか?
- 初めてのママリ(生後6ヶ月, 2歳1ヶ月, 6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
生理予定日前日、高温期14日目に着床出血ありましたよ😊茶オリが500円玉一回だけでした!生理周期は28日です。
初めてのママリ
生理周期28日同じです!
まさか大体1週間くらいに着床出血する方が多いので完全に諦めてましたが、生理予定日前日なんて嬉しいですね🥺♡
私も着床出血だったら…😭
ママリ
それより前から検査薬陽性出てたので卵が着地した衝撃の出血というより、根っこを張る過程の出血だったのかな?と思います!初診の時には出血跡はないと言われました。着床出血の可能性ありますね😍