※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出生届の届け先が間違っていて、出産した市と届けたい市が違います。この状況で使えるかどうか教えてください。

出生届について教えてください🙇‍♀

本日退院をし、明日、出生届を出そうと思って先程記入をしていました。市外の産院で出産をしたんですが、出生届の届け先が間違っていました。

分かりやすく言うと…私はA市に住んでて、出産したのはB市。出生届を出したいのはA市なのに、届出用紙がB市長、B市役所になっている。

これって使えますか?それとも間違ってますか?調べてもよく分からず…教えてくださると助かります🥲💧

コメント

はじめてのママリ🔰

私も市外で生みました!
病院から渡された出生届は
産んだ市宛のものでしたが
問題なく自分の市でも受理されます!

はじめてのママリ🔰

上の方と同じように
別の市で産み、
その産院(姉弟の2人とも)で出された書類
そのまま提出して
無事受理されてます😊

りこママ

と書いてあったので使えるとは思いますが、事前に市役所に電話が一番ですね💡

はじめてのママリ🔰


詳しく教えて下さりありがとうございます🥲とっても助かりました🤍産院から説明されたような気もしたんですが、急に不安になってしまいました😂このまま記入をしようと思います❣️