
離乳食のベビーそうめんの茹で方について、和光堂の和風だしの使用量が正しいか、またまとめて作る際の味付けが辛くならないか教えてください。
離乳食のそうめんの茹で方についてです。
食塩不使用のベビーそうめんを
和光堂の和風だしで味付けしようと思うのですが、
ベビーそうめん5gに対して
120mlでチンするとできるらしいのですが、
和光堂の和風だし小さじ1に水大さじ2って書いてて
30ml出来上がると仮定しても
小さじ4も使うってことでしょうか?
和風だし余ってるからいいんですけど、
計算合ってるのでしょうか?
というかもっとまとめて作っちゃいたい場合
もうめっちゃ使うってことですよね?
辛くないですか?
- ゆい(3歳10ヶ月)
コメント

funkyT
味付け無しでそうめんあげてます。
案外そうめんだけでも美味しいですよ!

退会ユーザー
私は素麺の上にあんかけをかけたりしてあげてます!
-
ゆい
ありがとうございます♪餡掛けは出汁に片栗粉混ぜた感じでしょうか??
- 2月28日
-
退会ユーザー
野菜茹でて出汁いれてとろみのもと入れてます!
- 2月28日
-
ゆい
ありがとうございます♪
- 2月28日
ゆい
ありがとうございます♪