
毎日やりたくないことを強要されてストレスを感じています。家事をしているのに、旦那は携帯を触りながら私に求めてきます。2人目を希望しているが、旦那はその気がないようです。私の気持ちを無視されて辛いです。
はーやりたくないやりたくないやりたくない。
毎日毎日しつこい。私が悪いのか?
喧嘩してても泣いててもおかまいなしにやろうとしてくる。
やる事しか考えてない
こっちは家事やら全部して自分はずっと携帯触ってて
ちょっとひと息ついたら『やろー』。
もうほんまにストレス。
2人目ほしいからあんまり拒否りすぎても・・・と思ってたけど
旦那は『2人目はいらない。俺と余計にやらんくなるやん!』って。
ちょっとぼーっとしてたら『俺のこと好き?』『気持ちある?』『ほんまはやりたくないん?』とか色々・・・
いやいや裏切るような事したのお前やん!
そりゃあんなんされたら冷めるわ
あーやりたくない。早く子供の隣で寝たい。
一日中抱っこで腰と肩もくだけそうやのに
早くゆっくりゴロゴロしたい。
泣いても無理やりされるか拗ねられるんやろな
しんどいよ・・・
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
拒否してるのに行為を促す場合、DVになるので、離婚案件にあてはまりますよ。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
それって逆のパターン(拒否されるから)も離婚案件になるんですか?
はじめてのママリ🔰
たまに、拒否するなら離婚だ!って騒ぐ旦那さんいるみたいですが、レスの場合(長期間行為がない場合)は認められますが拒否されるでは離婚できないと思いますよ。