

はっちょうみそ
色んなカフェ行ったり、
ホテルのアフタヌーンティー行ってみたり、
夫と夜のドライブしたり、
夜桜見物行ったり、、
ただただブラブラ散策したり、、
出産後はなかなか出来ないので、
やっておいて良かったな〜と思います🤣

KM
妊娠中のママのメンタルが子供の性格とかに影響するって聞いたので(本当かどうか分かりませんが)とにかくストレスになることはしないようにして、出来るだけリラックスしてのんびり過ごしてました😊
子供が生まれたらしばらく夫婦2人で出かけられないので、子連れでは行けないようなレストランとかに行きました!
あと映画館とか😄
母親学級とかやっていたら、参加すると色々教えてもらえたり、近所の友達ができたりして良かったです!(今はコロナでなかったりするのかな。)
産まれた時の準備はもう少し先でもいいと思うので、今はとにかく身体を大事にして、眠くなると思うので思う存分寝るのが良いと思います!
出産したらしばらくまともに寝られないので…😅

退会ユーザー
妊娠中してたこと
•葉酸サプリを飲む
•要らないものを捨てる
•必要書類を確認する
(産休育休の書類、出生届の書類等)
•保険の見直し
•行政の産後ヘルパーサービスに申込
後悔したこと
•A型ベビーカーを購入したこと
(7ヶ月までにほぼ乗らなかったので)
•調理家電を早く購入すればよかった
箇条書きですみません。
ざっと思いついたのがこんな内容です。
参考になれば幸いです。

はじめてのママリ🔰
旦那さんの性格にもよりますが、産後のガルガル期のことや子供産むことはどれくらいのダメージなのかとかそういうの教えてあげるといいと思います!YouTubeとかの出産レポとか見せたりするのが早いかもですね!🌟
うちの旦那は自らYouTubeで助産師ヒサコさんの動画を毎日見てました(笑)お陰様で素晴らしい旦那、パパです😂😂
家の断捨離もオススメですよ!
気づいたら子供のもので溢れかえってるので(笑)
あとはひたすらゆーっくり穏やかに過ごせるようにしました!
コメント