※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

JA共済のメリットについて教えてください。

子どもさんの保険でJA共済入っておられる方いますか?
学資保険はプランを見ましたが、コツコツ貯金した方がいい気がしています…
その他も結構掛け金が高いような…
私の実父がJAで働いており、JAに入れよと強く言われています
JA共済のよいところを教えてください!

コメント

okome

夫が今年からJAの共済の担当に異動になりました😂

お金があるなら少しでもプラスになるから入った方がいいかも。自分でちゃんと貯めれるなら別に入らんでもいい…という感じでした😂
(うちはとりあえず入ってます😂)

帰って来たらもうちょい詳しく聞いてみます!

  • okome

    okome


    いいところは「不担保特約」
    (契約者が死亡時にそれ以降払わなくても満期受け取れる。)だそうです。

    今は利率そんなに良くないから、やはり自分で貯めれるなら入らなくて、資産運用系した方がいいかもねって言ってました😂

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わあ!ありがとうございます!!

    • 2月27日
優龍

コツコツ貯金するよりは
増えます

ただ途中で支払いがきつくなる可能性があるなら
コツコツ貯金の方が良いです

途中で解約することが
一番損です。

deleted user

普通貯金にコツコツ貯めるよりは増えると思います✨
あとは学資保険だと万が一契約者(うちの場合夫)が亡くなった場合、そこから掛け金を払わなくても満期金が受け取れます😊
(JA共済に限ったことではありませんが😅)

deleted user

保険と言う意味合いで考えたら普通に貯めるより万が一に備え学資にした方が良いと思います。

はじめてのママリ🔰

金額次第かなぁと思いました。
100万と300万でプランを作ってもらいましたが、100万は正直微妙だなーと思いました。
なので300万にしました。
270万入れて300万になる感じだったので、1割増える見込みです。ふつうに貯金してるよりは増えているので良いかなと思ってます。