
妊娠6週で、食べると気持ち悪くなるけど、完食はできる。常に気持ち悪くないから悪阻ではないか心配。悪阻はいつ頃から、どんな感じで来たか知りたい。
今妊娠6週です。
最近ご飯を食べると少し気持ち悪く、食べなくても空腹だからなのか気持ち悪くなったりします。
ご飯自体はしっかり完食するのですが、必ずと言っていい程食べてる途中には気持ち悪くなります。(胃袋が小さくなったような感覚で、お腹いっぱいで気持ち悪いのですが、量はいつも通りですし多くはないと思います)
ずっと常に気持ち悪いわけではないので、悪阻ではないですよね?...ちなみに悪阻って突然来るって聞きますが、いつ頃から、どんな悪阻がきましたか?
文章が変になってしまい申し訳ございませんが、コメント宜しくお願い致します。
- まるまる(2歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私はずっと気持ち悪い悪阻ではありませんでしたよ。
2人とも10週くらいからでした。匂いづわりでした!

みぽぽ
わたしは5週くらいから始まりました😭
そしてまだ終わってません🥲
始まったばかりの頃はなっちゃんさんのように食べると気持ち悪くなったり空腹になると気持ち悪くなったりでした!
ピークの8週~11週くらいまでは常に気持ち悪く寝たきりでした😵💫
今は少し落ち着きましたが胃のムカムカは常にあります😭
-
まるまる
今の私とスタートが似ていますね💦これから酷くなるかもしれないと思うとちょっと不安です...
みぽぽさんは今も続いているとの事で、無理せずゆっくり休んで下さいね✨- 2月28日

はじめてのママ
人によりますが私は妊娠5週から19週までつわりでした
-
まるまる
コメントありがとうございます🙇♀️
それはしんどそうですね...結構長い方もいらっしゃるんですね💦- 2月28日

KI
たしか病院で妊娠確認した翌日(6週2日目)から突然つわり始まりました!ずっと乗り物酔いしてるかんじ。ご飯食べても気持ち悪くなるけど、空腹だともっとひどくなるのでおやつの時間帯にプリングルス食べてました笑
-
まるまる
コメントありがとうございます🙇♀️
今の私頃ですね!プリングルズ美味しいですよね!(笑)たしかにお菓子は私も気持ち悪くならず食べれてます!!- 2月28日

あや
6週から始まりました😭段々ひどくなってきているので、悪阻の可能性もあると思います💦
-
まるまる
コメントありがとうございます🙇♀️
これから酷くなる可能性もなきにしもあらずですよね...ちょっと覚悟しておきたいと思います!💦- 2月28日

はじめてのママリ🔰
5週から13週までありました😭そしてまた最近復活してます
-
まるまる
コメントありがとうございます🙇♀️
悪阻って復活もするんですね💦
終わったと思ったのにまた悪阻は苦しいですね...
無理せずゆっくり休んで下さいね✨- 2月28日

HiMo
6週頃から気持ち悪いなと感じ始め、7週~16週までは意識がある間ずっと気持ち悪くて何も食べたくなかったです😭
安定期に入り少しずつ気持ち悪くない時間が増え、今ではすっかり食欲も戻りました(^-^)/
つわりは個人差が大きいみたいですが、なっちゃんさんの症状もつわりだと思います💦
-
まるまる
コメントありがとうございます🙇♀️
気持ち悪いって本当に嫌ですね...寝るのにも何するにも苦労しそうです...!ですが今落ち着いたようで良かったです😊
今のところ軽い悪阻といったところですかね!安静に過ごしたいと思います✨- 2月28日
まるまる
コメントありがとうございます🙇♀️
匂いづわりですか!どこへ行っても匂いは付き物で辛そうですね...