※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

公園など家族で遊びにいくと疲れてくると、娘が旦那に当たります。ママ…

公園など家族で遊びにいくと疲れてくると、娘が旦那に当たります。
ママがいいからパパあっちいってと言ったり、別に横に居るだけなのに、あっちいってよ!パパが悪い!あれを持ってきて!!(車や家にないもの)無いことない!無いのはパパが悪い!と泣き出すこともあります。

娘がぐずり出すと、怒らない!もうパパ車行く!と言ってすぐに行ってしまいます。娘は私と話して、遊んでから車にいってごめんねして、遊ぼうって誘ってくると言うので、二人で車に戻ります。

今日娘が車に戻ったら、一回嫌な気分になった人はなかなか治らんのやとか娘に旦那が言い出して、あんた大人やろ感情の切り替えくらいしろよ4歳の子にわけわからんこと教えんな、ごめんねしても嫌な気持ちが消えやんとかそういうのはこれから友達同士で学んでくことやって私がブチギレました。そういう私の意見に対しては無言です。それから娘に普通に接してましたが、旦那が娘より子供すぎて嫌になります。

娘も旦那につっかからなければいいのに。
いつもなら車にいった旦那放置で私が全力で遊んでさぁ帰ろかって帰るのですが、妊娠中の為できることとできないことがあるので、思いっきり遊べないのが現状です。

もう本当にストレスです。なんで子供に対してこんなに子供な対応しかできないのか、そりゃ今までイヤイヤな時期も私に丸投げしてきたんだからわからないのは当たり前だし、自業自得とも思いますが、私にストレスがかかってくるので本当に嫌です。

どっちに何を言えばいいのか、こう言えばいいよとかありましたら、教えてください。

コメント

deleted user

うーん、私は旦那さんの気持ちも分かりますけどね。
グズると何を言っても良い訳では無い・・・と私は子供に伝えていました。親だから甘えられる。けど、人と人の付き合いとしてはダメな事なので、そこはパパだからって言っても良いでは無いのかなって。
でもどうなのかな。私は子供は子供だけど、大きくなった時にダメな事は子供のうちからダメと伝えたかったので(夫も一緒)、この文を見る限りでは もう4歳半過ぎているし 旦那様の対応も大切なのかな?と感じました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供に対しては毎回怒ってます。娘がぐずり始めると、怒らないよ!怒ったら帰るからね!と約束したり、怒らないよ!!って注意したり、旦那がいなくなってから、何がいけなかったのか話をします。言ってよかったことなのか、言う必要があったことなのか、何が嫌だったのかたくさん話をします。
    ちゃんと理解も出来るので、反省もしてごめんねもできます。それに対して旦那の態度が上の態度です。
    旦那はそう言った話をしているとき、自分の気持ちを投げ出すだけで、話を遮り娘がまた泣くようなことを言います。それで私が激怒です。
    もうずっとこんなことが続いてて嫌になってきました。二人で遊びに行った方がよっぽど楽しく帰ってこれます😭
    どうやって二人にダメって伝えてますか??

    • 2月27日
deleted user

わが家も一時期(今でもたまに)ありました😅
「パパは来ないで!」「ママがいいの!パパやめて!」とまぁ散々で💦主人も主人で大人気ない態度とって、間に挟まれる私が毎回疲れていました💦

わが家で1番効果的だったのは、私が娘をその場で叱りました。
「パパにむかってそういう言葉は言いません!」と。娘は私の話はよく聞くので、それを積み重ねていくうちに娘のパパに対する態度が変わってきた気がします!
主人に対してはイライラすることしょっちゅうですが、娘には父親に対して偉そうな態度をとるような子になってほしくないので私もなるべくいつも主人に優しく尊敬の気持ちをもって接するようにしています!娘はだいぶパパに対しての態度が変わりました☺️

しまじろうのお母さんのようになろうといつも参考にしています😅💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさにうちですね😭お疲れ様です。

    私も娘に怒るのですが、それを旦那が真似して怒ってそれに対してパパの言い方は嫌!って言ってヒートアップします。うちも私の言うことは聞きます。今日の引き金は、急な坂道を小走りで娘が降りて遊んでて、危ないからやめなこっちにおいでって私が呼んで、こっちに来てる途中に旦那がいきなり抱き上げて下まで連れてきたことが引き金でした。自分で降りたかったのに!なんでそんなことするのと娘が大泣きで、それに対して旦那は危ないから!もう4歳ですよ。そんな崖じゃないただの坂道ですよ。なんでもダメダメ言うので娘も嫌になってるんだと思います。
    危ないことをしたことについては怒りました。でも遊んでる子を何でもダメって言うのはどうかと私は思っているので、旦那の擁護は特にしてません。パパは危ないから助けてくれたんやよって話はしましたが、旦那自身なにも娘に説明しないので、娘の中では嫌なことをされたというものしか残ってません。
    私の対応もどうすればいいんでしょう。

    しまじろうのお父さんのようにおおらかな感じのお父さんなら、しまじろうのお母さんになれますが、しまじろうが二人居るみたいな感じなのでもうどうしていいものか😭

    • 2月27日
えりんぎ

うちもママママです〜🌀
以前パパに対して当たりが強い時あったんですが、うちは逆に「パパに対してそんな事言うの絶対に許さないからね」ってスタンスです。
パパに「あっち行って!」って言った時かなり叱りました!
友達に対してやらないで欲しい、言わないで欲しい事は家でも注意します🤔
あまりにも厳しいとストレス溜まりそうなので時と場合を見てですが。
「あっち行って」とかは嫌なので、「そんな事言う人があっち行って」って叱ります。
当たりが強いなって時はちょっとふざけた感じで「あ〜威張ってる〜!怖〜い!」って言ったりします😂
いくら娘でもあんまり言われるとパパもイラッとすると思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    怒っては居ますが、疲れてくると言いませんか?
    友達には言ってません。むしろ言われていると先生が言ってました。保育園で我慢してる分が爆発してるんだと思います。

    言われてイラッとして話もせずに娘を放置することは大人としてどうなのかなって私は思います。

    • 2月27日
ママリリス

パパに対して、ってだけではなく、お友達に同じ事してるかもしれないし、そこはお子さんにしっかり話をした方がいいと思います。
そういう意味では、ご主人がお子さんに言われた側の気持ちを伝えるという事は良い事だったのではないでしょうか。

親だから何をしても何を言っても許されるけど、それではその対象が他の人に向いた時に、お友達だったり、先生だったり、他の大人だったり、相手に嫌な気持ちをさせてしまいます。

3歳ならイヤイヤ期だから仕方ないと思いますが、4歳7ヶ月のお子さんなら、言っていいこと悪い事は教えていった方がいいと思います。

謝ればいい、本当に???
謝れば何を言っても許されるのでしょうか?
まだ子供だから?
親からしたら『まだ子供』です。
同年代の子に同じ事言ってたら、『態度悪い子、一緒に遊びたくない子』になってしまいます。
そろそろ、そのあたりを教えていく良い機会かもしれません。

そして、そもそも、疲れてくるとそうなるのがわかっているのであれば、もう少し早く切り上げて帰ったらいいと思います。

度々あっち行ってと言われるご主人の気持ちを考えたら、ご主人のストレスの方を考えてあげてください。

子供には怒ってもあまり響きません。
「○○はパパやママにあっち言って!!って言われたら嫌じゃないの?ママだったら、そんな事言われたら嫌な気持ちになるし、悲しい気持ちになると思う……(ここは表情を悲しげにして)」
というかんじで、嫌な気持ち、とか悲しくなる、という表現が子供には伝わりやすいです。
あとは、何がだめだったかに加えて、どうしたら良かったか、も必ず伝えるといいです。
次同じ事があったら、『そういう言い方しても良かったのかな?相手に嫌な気持ちさせてないかな?どうしたら良かったか覚えてる?』とお子さんとお話してみてください。
何度か繰り返すと、そのうちそうだった!って自分で気付くようになって、言わなくなると思います。

うちは男の子ですが、それはもう酷かったです…。
お友達に対しても、先生に対しても、私に対しても。
子供でも、毎日何回も言われ続けると、私はノイローゼになりそうでした…。
うちの子は発達障害のせいでもありますが、根気よく言い聞かせてきました。
もうすぐ5歳なら、ちゃんと伝えたら相手の気持ちも考えられるようになってきます。

ご主人には、お子さんに「あっち行って!!って言われて、悲しかった…」と伝えるようにしてもらうといいと思います。
大人だから子供だからと考えずに、一度ご主人からお子さんに言われた側のご主人の気持ちもしっかり伝える方が、お子さんも悪い事を言ってしまったという自覚が出やすいかもしれません。
ただ、御主人が怒っているときより、クールダウンして、冷静に話せる時、寝る前に今日の出来心を話す時とかが良いかもしれません。

せっかくの家族のお出かけ、皆楽しく過ごせるといいですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは逆に保育園で言われてたり、されてたりしているみたいです。そのことで帰ってきて行きたくないと泣いて先生に相談してきました。娘の様子を聞くと、難しい子と仲良いみたいで、相手の子の思い通りにならないと娘が言われ、それについて黙って我慢してるそうです。そこでされたことを家でする事が多くて保育園に相談した事があります。

    正直旦那は今まで関わってこなかった結果だと思ってるので、きちんとこの機会に子供と向き合ってほしい気持ちの方が強いです。

    そう言った悲しい気持ちとかの話は私からしています。なので私には言いません。本当は言っちゃいいけないことも分かってます。それでもなんでもダメダメダメダメ言う旦那にそんな態度をとっています。させてあげれば良いこともさせなくて、パパがー!やめてー!あっちいって!って事が多くて娘の問題だけではないと思ってます。

    その上、旦那が娘に対してしてる行動もそのまま真似してるようなことも多々あります。それについても旦那に言ってますが、怒り出すと何もそんな話覚えてません…

    かなり二人に私から言ってますが、全く二人とも響きません。旦那は時間が経つと話し合いを嫌がり一切話し合いに応じなくなります。

    本当にせっかくみんなで行ってるのに毎回こんな感じで、二人で行った方がよっぽど楽しく帰ってこれるなって思う事があります。

    • 2月27日