
コメント

はじめてのママリ🔰
1回です😂
みんなまとめて洗っちゃってます😂💦

退会ユーザー
子供服、旦那と私の仕事着や服の2回です。
金曜日だけは保育園のシーツやら帽子を持ち帰るので3回回してます!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり大体1日1回や2回ですよね😱💦
子供服も別で洗っていましたが、もう一緒に洗っちゃいます!!笑- 2月27日
-
退会ユーザー
うちは洗濯から乾燥までまとめてしてるんですけど、洗濯が7kgで乾燥が3kgなので一気に回せず😂😂😂
仕方なく2回回してます💦- 2月27日
-
はじめてのママリ🔰
乾燥がもう少し容量オッケーなら一回でいけそうですよね🥰💗
一回でチャチャっと終わらせたいですよね😱- 2月27日

わたここ♡
1日2回です😵💫💦
洗濯機の容量が小さいのもあって最低でも必ず2回になってしまいます😭
同じく旦那が作業着なのでまとめて浸け置きモードで洗濯するときは1日3回になります😅
-
はじめてのママリ🔰
ご主人の作業着もきちんとつけ置きモードでされててすごいです💗💗
家族がいると大体2回ですよね🥰💗- 2月27日

はじめてのママリ
夜にみんなのまとめて1回です!
布団とか洗いたい時は2回します😊
-
はじめてのママリ🔰
みなさん、大体一回から2回なので私もそうしようと思います💗
電気代と水道代を考えて…笑- 2月27日

ママリ
①私の服、タオル、旦那の仕事着
②子供のもの
2回回してます😊
枕とかシーツとかあれば3回目で
リネン類でまとめて回してます!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます💗
素材によって一緒に回せるものも違ってきますもんね😰💦
電気代がどうも高いので、
2回に収めたいと思います💗- 2月27日

はじめてのママリ🔰
朝、夜2回回してます◡̈⋆
夜にタオルやその日着た服等をまとめて洗って、急ぎじゃないものやパジャマ、寝具等は朝洗うようにしていますか( ¨̮ )
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね💗
私も寝具系洗う時は計4回回してます😂笑
洗濯機、すぐ寿命がきそうなくらい使ってるので回数を減らすべきだなと思ってます😂笑- 2月27日

310
1 シワになりたくない洗濯物(普通に干す)
2 シワになっても良い洗濯物(乾燥機まで)
3 幼稚園から持って帰ってきたら、お弁当袋やランチマットなどプラス、朝から出た洗濯物(室内干し)
4 お風呂入った後に出た、タオルやその日に来た服など
って感じです…最低3〜4回って感じです😅
なんでこんな回してるんだっけ?って思うくらい洗濯機動いてます…
畳んでも畳んでも、常に洗濯物がある感じでイライラします笑笑
-
はじめてのママリ🔰
詳しく教えて頂きありがとうございます💗
私も計4回回す時もあるので、310様と一緒でなんでこんなに回してるんだろ?って
思う時はあります😂
畳む作業がまじで嫌です😱笑- 2月27日
-
310
畳んだ後にタンスやクローゼットに仕舞うのも本当嫌ですよね😭
- 2月27日
-
はじめてのママリ🔰
ものすっごい嫌です😱💦
でも乾燥機だと乾燥が終わったらそのまま取り出して畳めるのは時短ですよね🥰
外に干すと取り込みに行くのがとってもめんどくさいと感じてしまいます😱💦- 2月27日

ひまわり- ̗̀ 🌻 ̖́-🌱
下着、タオルと一緒に洗って
色物の服は別で洗ってるので
2回回します🧺🧼
-
はじめてのママリ🔰
皆さま大体2回とかなので、それが普通なのかな??と思いました💗
ありがとうございます😊- 2月27日
-
ひまわり- ̗̀ 🌻 ̖́-🌱
土日は保育所の布団のシーツや色々あるので3回は回します🧺🧼
- 2月27日
-
はじめてのママリ🔰
週末は洗濯機フル活動ですよね🥰笑
電気代や水道代もかかるので
量を見て一回分減らせれるようにします♡- 2月27日

R
1日2回です。
作業着は分けるので3回になります。
-
はじめてのママリ🔰
我が家と同じです💗
作業着も少ない時は1日飛ばして二日分まとめて洗ったりはします🥰💗- 2月27日

グク♡
10キロ洗濯機で1日3回です😆💦
学校の制服とかある土曜日は5回ですね💦
-
はじめてのママリ🔰
お子様が大きいと制服などがありますもんね😱💦
土曜日は常に洗濯機が動いてるんですね🥰
日々お疲れ様です💗💗💗- 2月27日
はじめてのママリ🔰
絶対的に一回にまとめて洗うのがいいですよね😂
電気代と水道代もかかりますしね😱💦
主人の作業着は汚いので
別で洗うとして子供服と家の洗濯はもう一緒にします!!💗