
コメント

はじめてのママリ🔰
夜職+昼間の仕事分の確定申告ですか?
はじめてのママリ🔰
夜職+昼間の仕事分の確定申告ですか?
「ココロ・悩み」に関する質問
【PMS、PMDDの方いますか??】 もともと生理前心身ともに調子を崩しがちだったのですが、出産もして最近もっと酷くなったなと感じます。 頭痛や下腹部痛等、体の不調も少しありますが、それよりも圧倒的に精神的にやら…
主人の会社のバーベキューがあるのですが家族も誘われてますが、産後以来体力が無さすぎてきつくてこの暑さでさらにしんどいのですが、不参加理由言わなければいけない場合暑さでといった理由ありでしょうか?😓
疲れました。まとまらなくてただただ吐き出させてほしいです。 下の子が産まれてなんとか毎日毎日頑張ってきたけど、たまに本当に限界が来る時があります。 産後すごく風邪をひきやすくなって、旦那は仕事が激務だからほ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですね!
はじめてのママリ🔰
できますが、スマホでするならどこかで印刷する必要があります😃
はじめてのママリ🔰
コンビニでもできますか?
はじめてのママリ🔰
コンビニでできると思います😊
マイナンバー自体はわかりますよね?入力が必須です。
はじめてのママリ🔰
マイナンバーを昨日申請したばかりで番号わからないのですが、、
はじめてのママリ🔰
マイナンバーは税務署で申請するにしても記載しないといけないので、申請できるまで待つか(確定申告期限は3/16)、市役所でマイナンバー入りの住民票とるかですかね🤔
はじめてのママリ🔰
そうですよね!
もしそのマイナンバーとれたあとの入力の仕方などわかりますか?
はじめてのママリ🔰
源泉徴収票がある方はスマホで撮影すれば自動読み込みされるはずです😊夜職の方は現金手渡しだったかもしれませんが、正確な金額はわかりますよね?
それを雑所得という欄に収入として記載して、画面ごとに質問があるので答えていくだけです😃
はじめてのママリ🔰
夜の方は去年の年収としてですか?
はじめてのママリ🔰
昨年1~12月分のみ今年申請しますよ😃
はじめてのママリ🔰
大体の年収でいいんですかね?
はじめてのママリ🔰
そうなんですか?
それで後から課税されたりとかしないですか??
はじめてのママリ🔰
どうなんですかね?一応個人事業主になるので個人個人でっていうところはあるので、、
はじめてのママリ🔰
そうですよねー!
例えばコロナで月の収入が半分ほどに減った場合は✖️の11ヶ月分でいいんですかね?
はじめてのママリ🔰
個人事業主としての収入は月毎にメモしておかないといけないです。
はじめてのママリ🔰
そうなんですか?
それは入力する際に毎月でできるんですかね?
はじめてのママリ🔰
税務署につっこまれた時に提出求められることもあるので、記録は義務になってます。入力の時はまとめてで大丈夫ですが、記録の方は12ヵ月分記載します。
はじめてのママリ🔰
では今回の確定申告では携帯で入力する際の数字はまとめての金額だけってことですね!
それが雑収入?のとこに記入ですか?
で普通の収入のとこにお昼の分ですかね?
はじめてのママリ🔰
それで合ってますよ!
はじめてのママリ🔰
わかりました!ありがとうございます!
またわからなければここにコメントさせていただきます、、