![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体外受精中で銅が高いため、チョコレートを控えるようアドバイスされました。キットカットやガルボは影響する可能性があります。亜鉛サプリやお茶を摂取しています。
銅の摂取について相談です。
体外受精の移植周期に入りました。
銅と亜鉛の検査で、銅が少し高かったので、鍼灸院の先生からチョコレートを食べてはダメと言われてしまったのですが、少しくらいなら影響ないですかね?😅
キットカット1枚、ガルボ2粒など…
チョコ大好きなので全く食べないのは苦しいです…
結果写真載せておきます。何がご意見いただけると嬉しいです。
ちなみに、1日15mgとれる亜鉛サプリと、亜鉛が含まれるお茶を意識的に飲んでいます。
- はじめてのママリ🔰(妊娠6週目, 1歳7ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ダメと言われたなら、やめておいた方がいいように思います😢
妊活において、好きなものを食べられないストレスも悪影響な気もしますが、赤ちゃんの為!!って思えば、我慢できませんか😭??
私の話になりますが、4年以上の妊活を経て、体外受精で授かりました。
もしダメだった時に、チョコレート食べなきゃよかったったって、私なら考えます。
体外受精にはとっても時間とお金がかかります、、、
どうか、どうか無事に妊娠されますよう祈ってます🙏
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
銅と亜鉛の検査なんてあるんですね😳私は筋金入りのチョコレート好きなのでたぶんそういうの測ったら絶対高かったと思いますが、移植周期も普通に食べまくってましたが妊娠しました😂
でも測ってなかったから気にしていなかったけど実際数値で突きつけられたら我慢してたかもしれません😣
チョコレートの成分がだめなんでしょうか?砂糖不使用とか、糖尿病の方でも食べられるチョコレートが楽天に売っていますよ😊そういうのでもだめなのでしょうかね🤔
-
はじめてのママリ🔰
ご意見ありがとうございます✨気にしすぎも良くないですよね…でも1回目の移植は4AAだったのに、着床かすりもしなかったので神経質になってしまって😅
カカオが銅を多く含むみたいです💦なのでココア、チョコ全般ダメだと言われました😱- 2月27日
はじめてのママリ🔰
ご意見ありがとうございます✨確かに、赤ちゃんのためだと思えば我慢できます😭4年以上も…!それは辛かったと思います。
私はまだ2年ですが、少しでも出来ることはチャレンジして、確率をあげていきます✊