 
      
      2歳1ヶ月の女の子が騒がしくて、同じくらいの子どもを持つ方の経験を知りたい。主人は性差か性格か疑問。
2歳1ヶ月の女の子なのですが、めちゃくちゃ騒がしいです。笑
同じくらいの歳の女の子をお持ちの方、どうですか?😂
主人が「同じくらいの女の子ってこんな騒がしいの?😂」と聞いてきたので気になりました。笑
起きた瞬間から寝てる時以外ずっと喋ってんじゃないの?って感じです🤣
10ヶ月くらいまで声を出して笑うこともほぼなく、1歳8ヶ月までALL喃語だったのが信じられないくらい表情豊かになりお喋りになりました😂
主人はバツイチで男の子は育てたことあるのですが、女の子は初めてなので性差なのでは?と言ってましたが、わたしは性格では?と思うのですが、どうでしょうか?🤔🤔
- ままり(3歳5ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
 
            (๑・̑◡・̑๑)
めちゃくちゃ騒がしかったですよ!今もですが(笑)
下の子もずっとしゃべってます(笑)
 
            はじめてのママリ🔰
同じ月齢ですがうちもずっとしゃべってますよ〜😂
1歳8ヶ月くらいから言葉が出始めたのも同じです!今は3語分がたまに出るかな?くらいで、2語分はちょこちょこ出るくらいですがよくわからないことをずーっとしゃべってます😅
- 
                                    ままり 
 うちもよくわからないことをずっとしゃべってます🤣
 次が男の子だった場合、静かに育つと思われてたらプレッシャーなので安心しました🤣🤣- 2月27日
 
 
            退会ユーザー
うちは2歳半の女の子ですが、2歳過ぎからずっーと1日中しゃべってるか歌ってますよ😅
たびたび私は「うるさい!しつこい!」と言ってしまってますが、、、😅ホントにウルサイんです😭
女の子はおしゃべり好きな子が多いので、、、保育園や小児科で働いていた時も女の子はひたすらしゃべる子が多かったですね😓
- 
                                    ままり 
 女の子はおしゃべりな子多いって聞きます😂
 静かにしてる時はイタズラしてるときです🤫笑- 2月27日
 
 
            としわママ
騒がしいです!😂😂
3歳になった今は、パワーアップしてうるさいです😂😂
ちなみに、うちは上2人男の子ですが、こちらもずーーーっとしゃべってます😂😂
- 
                                    ままり 
 子供なんて基本みんな騒がしいですよね!!笑
 狭い部屋の中を走り回り、おもちゃを全てばら撒き、ひたすらずっと喋ってます🤣🤣- 2月27日
 
 
            ハコ
うちの娘は物静かな感じですが、同い年の姪っ子はもうほんと騒がしいです😂思えばお腹の中でいる時から娘は胎動が弱くもぞもぞっと動く程度だったので、この時からもう物静かな性格だったのではと思います🤤
- 
                                    ままり 
 性格によりますよね😌✨
 うちはお腹の中から激しく、逆子から頑なに回らないマイペース女だったので、外に出てきてからも同じ感じで育ってます🤣- 2月27日
 
 
            ままり
1歳8か月ですが、ずっと喋ってます🤣
宇宙語プラス意味ある言葉を数語。。
今日も起きて1時間ほど経ちましたが、ずっと喋ってます😂
- 
                                    ままり 
 うちも起きた瞬間からフルパワーです🤣
 何言ってるかわかんないけど、ずっと喋ってますよね😂😂- 2月27日
 
 
            姉妹のまま
2歳のときは動きが騒がしくて、3歳くらいからお喋りで騒がしいことが増えてきました笑
- 
                                    ままり 
 まさに!動きが騒がしいです🤣🤣
 いまはわたしに話しかける感じのお喋りではなく、独り言みたいな感じですが、今後は永遠に話しかけてきそうです🤣🤣- 2月27日
 
 
            スポンジ
うるさいですね。
ずーっと歌ってるか喋ってるか踊ってるかみたいな感じです笑
- 
                                    ままり 
 年齢上がってもそんな感じですよね😂💗
 わたしは気にならないのですが、主人には予行練習だと思って慣れてもらいます🤣- 2月27日
 
 
   
  
ままり
うちだけじゃなくて安心しました🤣💗
わたしも小さい時から『口から生まれたんか!』って言われて育ってきたのできっと遺伝ですね🤣🤣