※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり
子育て・グッズ

パンがゆをあげる際は、2日間様子を見てください。同時に新しい野菜は避けた方が良いです。

離乳食でおかゆ以外の炭水化物をあげてなくて
パンがゆをあげてみようかなって思ってるのですが
パンも新しい食材として2日ぐらい様子見たほうがいいですよね?😥
そのときに新しい野菜とかあげない方がいいですよね?😥

分からないのでよろしくお願いします🙇🏼‍♀️

コメント

たまちゃん🧸🍓

あげずに3日目から
新しいお野菜入れた方が
いいと思います🌷


ゆっくりいきましょ♪

  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    そうですよね😊今まで通りに少量で2日ぐらい様子みてみるようにしたいと思います!ありがとうございます😌🤍

    • 2月27日
ママリ

小麦、乳製品はもう試されていますか?
あとはものによっては卵も入ってますよー!👀

パンを試している間は新しい食材はあげないほうがいいですね🤗
おっしゃる通り、三日目なら新しい食材OKです❣

  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    たまごは初めて3週間目になるのですが、小麦や乳製品はまだ試してないです😔
    パンより先に試してみた方がいい食材ありますか?!😳

    そうですよね😌
    今まで通りに少量で2日ぐらい様子みてみます!ありがとうございます😌🤍

    • 2月27日
  • ママリ

    ママリ

    まだでしたか👀
    でしたらうどんもしくはそうめん、あとはヨーグルトをためされてから食パン試されたほうがいいと思いますよー!
    食パンでアレルギーでても小麦なのな乳なのかが分からなくなってしまうので💦

    • 2月27日
  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    なるほどです!!!😳
    パンより先にそっちの食材試してみます!😳🤍
    ありがとうございます🙇🏼‍♀️

    • 2月27日