※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

歯磨きを始めたら、食べかすが取れなくて白っぽくなっています。初期虫歯になる可能性があるか心配です。親のせいで虫歯になったことを後悔しています。

現在、歯が5本生えています。
今までガーゼで歯を拭いていたのですが、今日から歯磨きし始めました😊

これまでガーゼも嫌がってたので、かなり歯に食べかす?がついて白っぽくなっています。(主に歯肉に近い部分)
歯磨きをしても取れなくて…これは初期虫歯になるんでしょうか?

親のせいで虫歯になってしまってかわいそうで😣
嫌がっても泣いてもちゃんとしてあげればよかったと後悔ばかりです…。

コメント

deleted user

白っぽいのは、食べかすが固まってしまった歯石じゃないでしょうか?
歯石は直ぐには虫歯になりませんが、時間が経ってしまうと虫歯になってしまいます💦
月齢的に直ぐには歯石を取る事は出来ないと思いますが、歯科で診てもらうと良いかなと思います◡̈⋆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    赤ちゃんでも歯医者行っていいんですね!知らなくて、すぐに近くの歯医者探しました✨やっぱりプロにやってもらうのがいいですかね☺️

    • 2月26日
  • deleted user

    退会ユーザー


    行けますよ◡̈⋆
    娘は私と主人がかかりつけで行っている歯科に一緒に行っています( ¨̮ )
    3ヵ月に一度、検診とフッ素の塗布をしてもらってます!
    歯磨きの仕方やフロスの必要性なども診てもらえますよ!
    歯科に定期的に行っていると安心出来ますし、子どもも慣れると自分で口を開けて歯磨きさせてくれるようになるので、色々良いです★

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😊
    こまめに検診いってた方が安心ですよね!早速行ってみます♪ありがとうございます!

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

はじめまして!
私も2児の母で経験したことあるのでお気持ちとねもわかります。
歯が5本となると歯医者に行くのにいいタイミングでもあるので一度行かれてみるのはどうですか☺️?
歯磨きのやり方やコツなどもおしえてもらえますし♩わたしは3ヶ月に1度歯科検診に通ってますよ♩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    赤ちゃんも歯医者に行っていいんですね🥺知らなくて…早速行ってみます!歯磨きのコツややり方もぜひ聞きたいです😭もう毎日しんどくて💦

    • 2月26日
89

歯磨き嫌がって大変ですよね💦
うちも、歯が生え出した6ヶ月の頃から歯医者に行ってます。
定期的にクリーニングしてもらえると安心しますよ。
あと、「フロッシー」っていう、子ども用味付きフロスを紹介されて使っています。
虫歯は歯の間と奥歯の溝から始まるので、フロスのいい味に誘われて口を開いてるところをシャカシャカ!とやっちゃってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    確かに定期的にクリーニングして貰えば安心ですよね☺️
    子供用フロスなんてあるんですね🥺気になります✨

    • 2月26日
  • 89

    89

    こんなやつです。
    ツルハにも売ってたし、場所によってはホームセンターにも置いてました♪
    いろんな味があって美味しいし、いいですよ♪

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    アカチャンホンポにはなさそうだったので薬局とかホームセンターなどにはありますかね!キシリトール配合ってのがいいですね✨探してみます☺️

    • 2月27日
  • 89

    89

    現時点なら、Amazonが一番安いですよ。店舗では698円でした。

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    Amazonで買います✨✨

    • 2月27日