
コメント

はじめてのママリ🔰
職場に人の悪口しか言わない人います。
自分も言われてるんだろうなあと思い、まああまり関わらないようにしてますよ😅
そういうおばさんは悪口言うことで自分の存在感を出していると思うので、気にせず過ごしたらいいと思います!
おそらく周りの人も、あの人はそういう人。て思ってるはずですよ!

退会ユーザー
意地悪な人っていくつになってもいますよねー!本当どんな生き方したらそんな風になれるんだって不思議です。笑
私も高校生の時に40代くらいのお局さんに嫌味言われたり嫌な思いました😂高校生相手にしかもその方は妊婦さんでした😂こんな人がお母さんってやだな。何だか可哀想に思えましたよ🥱
幸せじゃないんですよね💦そういう方は💦いつか何かしらバチが当たるかみんな離れてくと思います!なのではじめてのママリさんはその人いない存在と思いましょう😆✨
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます。
私もなかなか根性ひん曲がっているので、その人に嫌味言いたくなります。
言われっぱなしはすごく悔しいです。
何様なの?って思ってしまいます。
でも、売り言葉に買い言葉になってしまうので、このまま我慢してた方がいいですよね。- 2月27日

はじめてのママリ🔰
分かりますー。
私も気になってモヤモヤしてしまいます。
でもあんな性格悪い人が言ってることなんてどうでもいいわ。って思うようにしてます。
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます。
確かに性格悪いというか、優しくはないですね。
可愛げもないです。
ほっといていいですよね。- 2月27日

はじめてのママリ🔰
そんな人にどう思われても自分の人生になんの影響もないのでどーでもいいです!気にしません😂
そんな人のために悩む時間が勿体ないです😊
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます。
その人のために生きてるわけじゃないから気にしなくていいですよね。
言われっぱなしはすごく悔しいですが、言い返すと売り言葉に買い言葉になってしまうので我慢します。- 2月27日
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます。
その人頭良いし、言ってることは間違ってないというか正しいことを言ってると思うのですが、それを本人がいない所でバカにするような言い方をするのは良くないですよね。
私もその人のことを言っていたら同じ人種になってしまうので、言わないようにします。