![しー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2/23に卵胞小、今日排卵済み。陽性なら問題ない。排卵後のタイミングは3/1-3/3で大丈夫でしょうか?
2/23に卵胞チェックに行ったらまだ小さいと言われましたが、今日卵胞チェックに行くと排卵済みと言われました。
先生には卵胞が小さくても排卵検査薬で陽性が確認できていれば問題ないと思います と言われました。
昨日の朝が1番線が濃く見えて強陽性だと思います。
353の法則で、着床を促すために排卵後一度タイミングを取るといいと聞きました。
私の場合、排卵は今日で良いのでしょうか?
排卵後のタイミングは3/1-3/3の中の何処かで大丈夫でしょうか?🤔
よろしくお願いします。
- しー(1歳7ヶ月, 5歳0ヶ月, 7歳)
コメント
![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma
今日排卵かなと思います☺️🥚
わたしは排卵前〜排卵後まで1日おきを勧められ、それでタイミングをとってました🙆♀️🕊
①排卵2日前、②排卵当日、③排卵翌日の3回タイミングをとりました😌🕊
↑この3回に合わせて、基礎体温がまだ高温期に入っていなければ、③から一日あけてもう一度タイミングをとっていたと思います☺️
なので、わたしなら明日またタイミングを取るかなあと思います😌🕊
しー
ありがとうございます😌
とても参考になります💕
maさん妊娠されているんですね!おめでとうございます🤍🧡