※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

明後日、北海道から関西へ引っ越しのため飛行機に乗るのですが服装どん…


明後日、北海道から関西へ引っ越しのため飛行機に乗るのですが服装どんな、感じがいいのでしょうか?🥲💦

1歳半の子供と一緒にいきます。
北海道は寒いのでコート、ブーツ必要なのですが関西(伊丹空港から兵庫県へいきます)どんな服装が望ましいですかね💦

空港からは先に行ってる旦那が迎えにきてくれます。
帰りはスーパー寄って帰ろうと思ってます!15時過ぎに伊丹空港着く予定です。

コメント

ひよこ🐣

こんにちは。
お引越しおめでとうございます☺️
大阪ですが…朝夕は冷えるのでコートorダウン着てますが昼は暖かい日だと春物でも良さそうな気候です。
北海道生まれですか?なら暖かいと感じると思います。
荷物増えるのも大変だと思うので、そのままのコートで足元はブーツじゃない方がいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    やはりこちらほど着込んでいかなくて大丈夫そうですね💕
    ありがとうございます!

    北海道生まれの北海道育ちで何着ていったらいいのか分からずで、ありがとうございました!

    • 2月27日
deleted user

空港までどのルートで行くかにもよると思います。

関東よりの所に住んでますが、もう北海道でいうところの4月初旬に近い感じです。多分寒さ慣れしているので、現地の人より少し薄手で十分だと思います。
昔の2月、札幌ー広島に旅行に行った時も、マフラー&Gジャンみたいな格好で現地はちょうど良かったです。空港までのルートで外を歩くなら靴は冬靴必須だと思います(親は厚手の底レベルでも良いかも…)。外を歩かないなら思い切って薄手でもアリだと思います。

ちなみに、夕方パーカーにスウェットのズボンだけでした。(周りの人はコートも着てますが私は別に…という感じです笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはり北海道の人は寒くない感じですかね🤣💕

    北海道の空港までは車で行くので途中寄り道とかせずそのまま空港向かう予定です!向こうついてからも迎えにきてもらい近所のスーパー寄るくらいですかね?
    一応羽織れるの持っていった方がよさそうですかね

    • 2月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    北海道の人は寒くないです!笑
    東北に住んでた時も、冬場は冬コートのチャック全開でOKだし、長野に引っ越してからは冬コートなんて使ってません(笑)ニットのロングカーディガンかモコモコのパーカー(中、薄手長袖)で十分です(笑)

    スーパーは冷蔵庫みたいに寒いところがあるので、羽織は必要ですけどモコモコのやつはさすがに暑いと思いますよ💦
    うちの旦那も北海道長いので、冬場もクロックス履いてるレベルです(笑)

    関西ならきっと長野より暖かいので、着すぎたら暑いと思います!

    • 2月27日
はるママ🔰

明日くらいから暖かくなると天気予報で言ってましたよ!12℃くらいまではあがるようです☺️

こどもは半袖シャツ、トレーナー、キルトジャケット、ユニクロのレギンスパンツ、靴下、スニーカー
大人は私だとキャミソール、普通のヒートテック、トレーナー、ショートコート、スカート、80でニールタイツ、スニーカーくらいでいける感じです!

北海道の方だと、寒さになれておられるから、もう少し薄手でもいいのかもしれませんが💦
大阪寄りの兵庫住みです🙂
関西へようこそ😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはりあったかいですね!

    詳しくありがとうございます😭💕わかりやすいです!
    子供はワンピースにタイツで上羽織れる物持っていったらちょうど良さそうですね!!

    ありがとうございます😭💕

    • 2月27日
もあん

伊丹空港に比較的近い兵庫県に住んでいます。昨日から月曜までの3日間は結構暖かい予報で、昨日は私も子ども(2歳8ヶ月)もダウン着ましたが、動いているうちに暑くなって、でも脱ぐと風が冷たい…となかなか難しいです😂

お昼前後はだいぶ暖かくて、春が近づいてきたのーと思うくらいです。が、夕方になったり、日陰は冷えます。

伊丹到着が15時で、旦那さんのお迎えは車ですかね?もし車でスーパーに寄るだけですぐ家なら、コート、ブーツでもいいかと思います。スーパーに行くときに、暑ければコートを車に置いていけばいいので。

空港からモノレール&電車移動なら、コートの中身を薄手にするか(春秋物)、コートをやめて薄手のダウンにするか、でいいと思います。

昨日1日外にいたときの服装ですが、
私はダウン、春物のニット、パンツ、運動靴。
子どもは春物のトレーナー、パンツ、ダウン、運動靴。

ちなみに8ヶ月の下の子は、抱っこ紐なので薄着、長袖の肌着、春物のワンピース、春物の薄手タイツ、厚めのカーディガン、を着せてました。

私と上の子は動き回ったので、13時前後はダウンを脱いだり着たりって感じでした。午前中と夕方はダウンずっと着てました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    迎えは旦那の車で家の近所のスーパー寄って帰るだけになるかと思います!

    詳しくありがとうございます😊
    こちらは寒いのと道路が雪なのでブーツ履いて行きたいと思います!!

    やはり夕方はダウンいるんですね🥲💕持って行って邪魔なら車置いて行こうと思います!

    • 2月27日