![もちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児に抱っこ紐を使っているママです。赤ちゃんが泣いてしまうので、抱っこ紐の使い方やサイズ感について教えて欲しいです。おすすめの抱っこ紐も知りたいです。
新生児に抱っこ紐を使用してるママに教えていただきたいです。
生後20日の女の子のママです。
ベビービョルンのベビーキャリアONE KAIを購入し、産後使用しようと思っていましたが赤ちゃんが小さく不安だったので、家の中でも使えるようにとコニーの抱っこ紐XSサイズを購入しました。
私の装着が下手で居心地が悪いのか、コニーの抱っこ紐もベビービョルンの抱っこ紐もどちらも赤ちゃんが泣いて泣いて…
慣れるまで使えば泣かなくなるのでしょうか?
コニーの抱っこ紐を使ってる方いらっしゃいましたらサイズ感とコツを教えていただきたいです。
また新生児期におすすめの家の中や少しの外出で使いやすい抱っこ紐がありましたら教えていただきたいです。
- もちゃ(3歳0ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
家の中でコニー使用してます!
娘も最初は泣いてましたが、少しして落ち着きましたよ☺️
もう足だしてますか??
もちゃ
だんだん落ち着いてきてくれるのですね!
失礼な質問でしたら申し訳ないのですが、サイズは何を使用していらっしゃいますか?
156センチ・45キロでXSのコニー抱っこ紐サマーを購入したのですがこんなに窮屈でいいの?というくらいで…
足はまだ出しておらず中に入れています!
ままり
166センチ55キロでSのサマー使用してます☺️
わたしも窮屈で大丈夫?と最初は思いましたが、それで大丈夫みたいですよー!!
一回足出してみるのはどうですか??
もちゃ
首座り前の子だと足を出さずに抱っこしているのをよく見ていたので足を出すのは思いつきませんでした!
ままりさんは生後1ヶ月のお子さんがいらっしゃるようですが、問題なく足を出して抱っこできていますか?
ままり
まだ1ヶ月なりたての子ですが、少し前から足を出していますよ☺️
苦しくなさそうですし、問題無さそうです!
もちゃ
そうなのですね!今日また抱っこ紐の練習をしようと思っているので、足を出してやってみようと思います。
とても参考になるお話を聞かせていただきありがとうございます!
まだまだ厳しい世の中ではございますが、ままり様とご家族、お子様が健康に過ごせますように😌