

たぬきち
会社から1万円、組合から5000円
健保から3万円の付加給付でした!
社員数多いので逆にあまり多くもらえません😭

はるママ🔰
夫の会社から1万、夫の会社の組合から5,000円
私の会社から1万、付加給付2万
支店ごとの会から3,000円(勤務歴によって異なる)
でした🙂ありがたいです〜😆

ママリ
夫の会社からですが
会社30,000、組合30,000でした!

なな
うちの会社は一律50000です。
付加給付はないです。
たぬきち
会社から1万円、組合から5000円
健保から3万円の付加給付でした!
社員数多いので逆にあまり多くもらえません😭
はるママ🔰
夫の会社から1万、夫の会社の組合から5,000円
私の会社から1万、付加給付2万
支店ごとの会から3,000円(勤務歴によって異なる)
でした🙂ありがたいです〜😆
ママリ
夫の会社からですが
会社30,000、組合30,000でした!
なな
うちの会社は一律50000です。
付加給付はないです。
「お金・保険」に関する質問
お金家庭のやりくりってみんなどんな感じなの? 専業主婦の人で女性が財布握ってる人は 旦那の給料の口座やカードを持って使わせないようにしお小遣いあげてるの?毎月決まった額。? 共働きの人はどんな感じ? 育休の…
節約が上手な方、教えてください。 どんな風に工夫されていますか? 私がここ数日やっていることです。 ・子供達が少食なので無理に出すのはやめた。 残ったおかずは次の日にも持ち越し、新しく作るのは1品か状況により…
子供2人の4人家族🧑🧑🧒(子供0さいと2さい) 不妊治療を機に仕事を退職し、いまは専業主婦です 子供が小さいうちは、子供との時間を優先したいなとおもい、幼稚園はいったら、働こうかとおもってます 旦那の年収が500万ぐ…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント