![ピヨ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
生理が再開していないのであれば授乳回数は減らしていったほうがいいと思います!
授乳してても再開する人はいますが・・・。
私は寝る前の1回のみになってやっと再開しました!
排卵誘発剤などを処方してもらうなら断乳しないといけなかったような🤔
漢方やサプリ的なものなら授乳中でも飲めるかもしれないですね!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
『産後は妊娠しやすくなるから、もしすぐの妊娠を希望していないなら1年は避妊してね』と退院時に看護士さんから言われました。生理がきてなくても排卵している可能性があるそうです。妊娠を希望でしたら、まず排卵しているか基礎体温を測って調べてみてはいかがですか^ ^?
母乳をあげていたら生理の戻りが遅いといいますが、私は長男の授乳時期に次男を身篭りました。急に母乳を飲まなくなったのでどうしたんだろうと思っていたら妊娠してました。きっとその事で味が変わってしまって受け付けなくなったんだと思います。なので、妊活中に完全母乳でしたらミルク慣れしていた方がいいと思います。
-
ピヨ
貴重な経験談ありがとうございます!授乳時期で生理がきてなくても妊娠できるんですね!
- 3月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
完母ではありませんが混合で授乳もしていて生理再開前に2ヶ月で妊娠が分かったので可能性はなくないと思いますが…
完母だと排卵も遅れると思うので
出来たら断乳した方が近道かなと😊
-
ピヨ
早い段階での妊娠羨ましい限りです!アドバイスありがとうございます♪
- 3月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
完母で産後7ヶ月で生理再開しましたが不規則だったので回数減らし始めて安定してきました。まだ生理きていないのならやはり断乳が良いかと思います。私も年齢的に早く二人目ほしくて治療のために断乳しました。
私はまず一日5〜6回は授乳していたのを朝と就寝前と夜中だけにして、その後朝をなくして、夜中もやめて(泣き叫んで大変でしたが1日で慣れました)最後に就寝前をなくす、って感じでそれを3ヶ月くらいかけてやっていきました。
まずは添い乳などをやめてみるのがいいかもしれませんね😣
-
ピヨ
夜中の授乳やめるの大変そうですねー😭中々踏み切れずにいますが、真似てみます‼️ありがとうございます!
- 3月5日
![ピヨ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピヨ
赤ちゃんを連れて温泉デビューしたいのですが、家族風呂で温泉に入るのは一歳にならないと難しいでしょうか?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
5ヶ月で温泉旅行して家族風呂入りましたよ!大浴場は無理ですが、家族風呂があるところ探して、旅館も赤ちゃん歓迎って謳ってるところでした。ただお湯が熱めなのでちょっと足つけたりぱしゃぱしゃっとお湯かけて終わりくらいでしたが、子供が寝た後自分だけもう一回ゆっくり入りました!泣いてもすぐ駆けつけられるし家族風呂とてもよかったです!
ピヨ
ご丁寧にありがとうございます!まずは授乳回数を減らすことをしていきたいと思います!