![みん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
親友の結婚式での着物について相談があります。妊娠中で、着物を着ることができるか不安です。二次会用のドレスや着付け、ヘアセットについても意見を聞きたいです。
親友の結婚式で着るものについて。
6月に友人の結婚式があります。
20年来の大の親友で私の式の時は着物着て!と数年前から言われています。
私も式で着物着るなんて中々ないし勿論!!と返事していました。
現在妊娠していて友人にも伝えています。
式の頃は6ヶ月くらいです。
着物、、着れますかね?2人目だとお腹出るの早いって言いますが…
友人は今でも着物で来るよね?!?!と念押ししてきてます笑
ちなみに片道2時間かけて行き
都内で11時〜の式で、別会場の二次会まで参加して!!と笑
二次会はドレス持ってって着替える?妊婦だけどヒール履くの?
そもそも着付けとかヘアセットとかも予約しなきゃですよね?
着物のレンタルっておいくらなんだろう…
そんな大荷物で都内まで行けるかな…笑
着物賛成派も拒否派の方も
着替えたりとか式からドレスで行く!など色々意見聞きたいので
ご意見ください😵💫💦
ちなみに超コロナ禍ですが行く気はまんまんです!
(会場に対して招待客多すぎてパーテーション置けないからごめんね!と言われました🤣
旦那にはちょっと反対され気味ですが行くつもりです!笑)
- みん(2歳4ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2人目妊娠中で今6ヶ月ですが、本当に1人目よりお腹出るの早くて、それに伴い恥骨や腰も既に痛みも出てきて…私は着物絶対無理です…暑くなってくる時期でもありますし帯の締め付け苦しすぎて貧血でぶっ倒れる自信しかありません😂
移動も長いので、かなり疲れてしまうのは確実かなと…こればかりは体力的な個人差なのでイケる人はイケるのかもですが。。
今は妊婦さんでもレンタルとかで華やかなドレスもたくさんありますし、わたしなら式からドレスでヒールは低めで行きます!元気で思う存分お祝いできることが一番なので…!無理しすぎず楽しめますように!
![su_chi_mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
su_chi_mama
七五三の前撮りの時に妊娠8ヶ月で着物を着たので着れるとは思います‼︎
撮影の1時間くらいだったので、体調など問題はなかったですが着物だと自然と背筋が伸びるのでそれは結構辛かったです😭
もしお式で着物着るのであれば、二次会はドレスの方がお体に無理がないかなとおもいます😌✨
-
みん
コメントありがとうございます!
8ヶ月で着られたとの事ですがお腹少し出た状態で着物着てめちゃくちゃどデカいシルエットになり、、ませんか?🥲
着太り?っていうんですかね、そこも気になってて…
言い方気に障ったら申し訳ありません😭- 2月25日
-
su_chi_mama
2人目はお腹が前に出ていたので正面の写真ではお腹がでているのはわかりづらい感じでしたが、横向きの写真だとやはりお腹が出てるの分かるのでどすこい感はでてました😂
シルエットも気になるようであれば、締め付けや動きの制限なども考えるとドレスの方が安心なのかな〜と思います😌‼︎- 2月26日
-
みん
なるほど…🤔
特に他のドレスの参列者と並ぶと余計に目立ちそうですね😂
どんどん自信なくなってきました😂
ドレスだと何も心配する事ないですしね🤔
ありがとうございました!- 2月26日
![🥨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🥨
今ちょうど妊娠6ヶ月に入ったばかりですが、1人目の7-8ヶ月の時くらい出てます💦😅
私はお腹を圧迫されるのが苦手なので着物は着れないと思います😭
でもお腹の出方や締め付けがどれだけ大丈夫かは人によると思うので、みみみさんは大丈夫かもしれないし、着物で行く予定だけどお腹が結構出たら着れないかも😭着たいけど😭ごめんね💦って伝えておいたらどうでしょう😊?
友達の結婚式の時に妊娠中の子が来てましたが、ドレスに3cmくらいのヒールで来てました💡妊婦さんなので低いヒールか、ぺたんこでも良いと思います◎
-
みん
コメントありがとうございます!
計算間違えちゃって7ヶ月入ってました😇
ですよねその頃は流石にお腹出ますよね😵💫
妊婦ならペタンコでも大丈夫そうなんですね🌼- 2月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2人目だとお腹出るの早かったです💦
1人目は臨月まで妊娠に気付かれ
ませんでしたが2人目は安定期には
結構お腹出たね〜って言われてました😂
着物着れない事もなさそうでしたが
妊娠中ってトイレめちゃくちゃ
近くなるので着物だと不便かなと😢
私は臨月で参加したんですが
ドレスで行きました!
梅雨の時期に妊娠中で移動時間も長め
となると着物で行くのは不安が
大きいですね🥺💦
-
みん
コメントありがとうございます!
やっぱり2人目は早いんですねー🤔
あーーーーたしかにそういえば!
1人目の時もめちゃくちゃトイレ行きました😳
トイレ1〜2回は行くよなーくらいに思ってましたがもっと行きそうですよね🤣
お天気もたしかにですね…
ドレスがストレス何もなさそうな気がしてきました😮💨
友人に相談してみます🎈- 2月26日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
昔々妊娠7ヶ月で振袖着たので着れるんじゃないですかね?大昔の人はずっと着物だったわけですし。
ただ、帯が想定より足りない💦と着付けの方が言っていたので予約の時には伝えておいた方が良いかな。
脱いだ時の開放感はやばいですよ。暑いし。
ドレスでもローヒールとかで良いと思います。
ただ妊婦さんなので無理せずに!!
とにかく疲れそうなので体力に自信がなければ荷物はなによりも軽くドレスでいいと思います!しんどくて途中で心が折れちゃうかもしれないし😂
-
みん
コメントありがとうございます!
昔の人はそうですよね!そう考えると尊敬します…
私最後に来たの振袖です…
浴衣とはちょっと違いますもんね😵💫
着物一式持つってどのくらいの重さなんでしょう🤣
二次会もありますしドレスが心配なさそうですね…- 2月26日
みん
コメントありがとうございます!!
たしかに…わたしも着物なんて成人式で着た以来なのでトイレとか所作とか心配な所だらけではあります🤣
ドレスで行く場合もお腹の出具合によっては今回はサイズ大きいの買うのもアレだしレンタルにしようかなーと思ってます🤔
ちなみに6ヶ月でどのくらい出てますか??参考までに教えて頂きたいです🥺