※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

年収600万〜700万の方は、旦那様の死亡保険について悩んでいます。現在の1500万の保険が不十分ではないかと考えているようです。

1馬力で年収600万〜700万くらいの方
旦那様の死亡保険いくらおりるようにしてますか?😭

現在、1500万おりる保険に入ってますが
これでは不十分ではないかと悩んでます🥲

よろしければ参考にさせて頂きたいです😣!

コメント

       チョッピー

どちらかと言うと、旦那さんより奧さんが死んでしまった方がお子さんや旦那さんが困ると聞いたことが有ります。シングルでも女性の方が色々優遇があるけれど、男性が育てるとかなり子供を一人にさせながら、もしくは祖父母がフォローしてくれないと淋しいご家庭になると~

まりこ

死亡する年齢による死亡保証をかけてます。30代なら、5000マンで、
年をとればそれだけへります。

はじめてのママリ🔰

なぜ足りないと思うのか?

そこに答えってあるような気はします😊

今の生活水準を下げたくない…って思うのなら、ご主人様が亡くなった時に貰える遺族年金などの金額を出してみて、ご主人にかかっていた生活費分を削った金額で生活費を出してみる。

ご自分でも働いているのなら、それも最低限の金額で足してみる。(亡くなってすぐは働けないと思うので、そこは最低限の金額で計算しておく)

子どもの人数分の学費のみ確保するように保険をかけておくとか。。

まい

うちもメットライフで1,500万だったので、最近見直してフコクで定期+逓減で4,200万になってます🙋‍♀️

はじめてのママリ🔰

3000万です。

子ども2人、学資は私名義なので夫に万が一があっても支払いは続きます。
遺族年金加味しても、万が一の時は私も働かないとマイナスの試算です🥲元気でいてもらわないと‼︎

はじめてのママリ🔰


ありがとうございます😊✨
参考にさせていただきます🙏