※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

年中・年長のお子さんがいる方うちは娘なんですが、普段着(家で着るもの…

年中・年長のお子さんがいる方

うちは娘なんですが、普段着(家で着るもの)やお出かけ着(あらたまった場所じゃなくて外出するとき)ってどこのお店で買ってますか?

特に好きなブランドがないので、あたりさわりのない服を買っていましたが...ファッション迷子になっています(笑)
家では西松屋やバースデーで買ったもの、外出するときも基本的にその2店でよさげなものがあったら買っていたり。最近は服を買いに出かけるのもかなり減ったので、イオンなどのセールやお買い得品にも出会うこともなく。
子ども服ブランド(ブリーズとか)もお店に入ったことはありますが、娘にあわないような...お洒落がわからず😂

私はこれかわいいなぁ~というのが年相応じゃない気がしています。娘本人はどんな服でも着てくれているので助かっていますが、、、
もし、よければ同じくらいの女の子が来ている服を教えていただきたいです!

コメント

ふ9🍵

娘はF.O KidsとH&Mを好んで着ます☺️
幼児から女子になりつつあってちょっと似合うブランドとか好みが変わってきている気がします。

アーニー

うちは最近もっぱらH&Mです。アナ雪大好きで、アナ雪の洋服たくさんあるので。以前はキムラタンとかでした。

さらい

エニファムでかっています

はじめてのママリ🔰

プティマイン、ブリーズ、F.O kids、グローバルワーク、UNIQLOあたり見てます。

最近はオンラインあるところばかり💦

直近ではニッセンで買い物してみましたが、凄く安かったので幼稚園服に良かったです😊✨

Ⓜ︎

グローバルワーク、ローリーズファーム、zara、チャオパニックティピー、coca、アーバンチェリー、アプレレクールで買ってます😊

小学生のママ

しまむら、ᕼ&M、ベルメゾンを使っています。
あと、たまにブランシェスも見ます!

さくらママ

4月から年長です!

西松屋、バースデー、ユニクロ、H&M、GUですかね!
娘は特にこだわりがないから私が可愛いなぁって思うもの買ってます!
服もどれ着たらいいかわかんないとか言う子です笑

lion

普段着はパンパンチュチュやシャーリーテンプルが多いです☺️
お出かけ着だとシャーリーテンプルか海外ブランド(バーバリーやドルガバなど)が多いです!
娘が自分で服を選んで買うし、着替えも私が用意して置いていても自分でコーディネートして違うの着てたりします(だいたい全身ピンクのコーディネートになってます🤣)笑