![ju](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
クリーム塗ってパックして
乳頭保護器しながら授乳してたら
翌々日くらいには直で行けるぐらいになりました🤣
![はじめてのママリ(28)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ(28)
ひたすら耐えるのみです!笑
2週間くらいしたらへっちゃらになりますよ🥺
-
ju
耐えるのみですよね…😭
頑張ります…笑- 2月25日
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
辛いですねー💦
私は切れてはいないのですが、息子の吸う力が強くてひたすらヒリヒリして、授乳時間が来るたび気持ち滅入って、搾乳しながらクリームも塗って頑張りました!切れてたら、もっと痛いのだと思います😢毎日お疲れ様です🍀
搾乳だと満遍なく搾るのがどうしても難しいようなので、目に見えて出る量は減ってしまうようですが、そのあと手絞りしたら少し出るので、私はそういう感じで乗り切ってました!
母乳量は産後三か月くらいが増えるゾーンのようなので、生後0か月でしたら全然焦らなくていいと思います🥺💓
ヒリヒリしてたけれど、一か月もしたら母乳の出が良くなったからか、息子の飲むコツも覚えたからか、授乳も楽になりました。
まずは、お身体大切にしてください🍀
-
ju
本当授乳時間辛いです…🥲
たまに搾乳したりしてなんとかやってます笑
早く楽になってほしいです💦
今は授乳の時、痛みないですか??- 2月28日
![minion](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
minion
過去の質問にすみません。今同じく乳首が切れて授乳が恐怖なのですが、どれくらいで治りましたか?
-
ju
ほんと恐怖ですよね、、
助産師さんに教えてもらって
絆創膏貼って授乳してましたが
それでも痛く苦痛すぎて2ヶ月
ちょっとから母乳の回数減らして
現在ミルクにしちゃいました💦
回数減らしたら痛み減りましたが
頻回だと治り遅すぎますもんね…
回答になってなくて申し訳ないです😭- 6月29日
-
minion
お返事ありがとうございます!!
2ヶ月とかになっても治らずってかんじでしたか??もう先が見えなくて授乳時間つらいです。。
また、ミルクにしたということですが、母乳とめたかんじでしか??- 6月30日
-
ju
結構切れまくってて、絆創膏貼っても
治りませんでした笑
吸われはじめてすぐが激痛で
泣きながら授乳してました🥲
回数減ってたので、どんどん量が
出なくなっていきました🥲
なので薬などは使ってないです!- 6月30日
ju
乳頭保護器なんだか難しいのと
あまり吸ってくれなくて使ってませんでしたが使った方が良さそうですね🥲
早く治ってほしいです…💦