※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠6週で軽い悪阻があり、寝ている時に強く感じることが心配。これから症状が悪化するか不安。引き続き軽い症状で過ごしたい。

妊娠6wです。
悪阻が2時間に一度ちょっと気持ち悪いなぁ~くらいでおさまります。
ただ寝ている時に凄く気持ち悪くなります。
今から酷くなるんでしょうか😭
このまま軽い悪阻で過ごしたいです😢😢

コメント

みゅうみゅう

わたしもそんなにひどくない方でしたが、7〜8週目がピークでした!
夕方になると食欲がなくなる…でも食べないと気持ち悪い…といった感じでしたが、一般的には軽かった方かな?と思います^^
ので、初期のうちに収まるパターンもあると思います☺️
軽めに済むといいですね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    7週~8週がピークだったんですね!!
    初期に収まって欲しいです😭😭
    軽くてもきっと辛いてすよね💦
    私も食べれるからありがたいです。
    このまま軽く終わってくれることを願います✨

    • 2月25日
♡♡♡

同じ週数でコメントさせて頂きました🥺
私は食べ悪阻っぽくて6週ですが3キロほど増えました🐷笑

こればっかりは個人差あるのでなんとも言えないですが、身体も痛いし眠いし気持ち悪いししんどいですよね😭
軽いことを願ってお互い頑張りましょ(*ˊᵕˋ*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個人差があるのでこれから酷くなる人もいれば収まる人もいますよね💦後半また悪阻が再開されるって方もいるみたいで😭😭
    食べ悪阻は食べたらやっぱり良くなりますか??
    お互い乗り切りましょ♪︎♪︎

    • 2月25日
  • ♡♡♡

    ♡♡♡


    後半復活きついですよね💦
    知り合いが3ヶ月ほど悪阻で入院してました😓

    私の場合満腹になるとまた別の吐き気が来るので小さいおにぎり沢山作って冷してちょこちょこ食べるようにしてます!

    常々軽い車酔いみたいな吐き気はしてますが、お腹空くと一気に気持ち悪くなくなる感じです😭

    • 2月26日