
離乳食の野菜ストックを炊飯器で作っていますが、柔らかすぎる気がします。鍋で茹でる方が良いでしょうか。切ってから炊飯器を使う方がいいのでしょうか。
離乳食後期 炊飯器で野菜ストック
離乳食手作りされてる方やお料理得意な方、フリージング用の野菜何で作られてますか?
今まで炊飯器で大きめに切った野菜を早炊きして作ってたんですが、後期だとちょっと柔らかすぎな気がしています💦
みなさん鍋で茹でて作られてるんでしょうか🤔?
茹でてから刻んだほうが柔らかくなると聞いてその方法でやってたんですが、先に切ってから炊飯器の方がいいでしょうか?
- こっこ(1歳5ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

ぴよまま
私は圧力鍋ですがみじん切りにしてから鍋に入れてます。圧力かかって3分で火を止めて丁度いいやわらかさです♪
最初は柔らかいほうが切りやすいかと思ってほとんど丸ごと鍋に入れてたんですが、切るとき冷めるまで待たないといけないし、ふにゃふにゃしてて逆に切りにくい😂そして茹でる時間もかかるのでやり方変えました😂
こっこ
圧力鍋だと3分でできちゃうんですね!😳
肉料理にしか使ってなかったので早速明日試してみます💕
ちなみに圧力は低圧?野菜モード?でかけられてますか?
ぴよまま
モードとかないやつなんです😭
電気ではなく火にかけるやつ。。
こっこ
すみませんよく分かってなくて💦
うちも貰い物のガス火のやつなんですが調節が2段階あったので圧力鍋ってそういうものかと思ってました💦
時間短めにかけながら試してみます!
ありがとうございました😊
ぴよまま
私も実家のお下がりで、自分の持ってるのしか知らず…😂
野菜だから野菜モードですかね?😂
離乳食作り大変ですががんばりましょー✨