![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一歳の子供が掴み食べをせず、柔らかい食べ物しか食べられない悩み。食事練習がうまくいかず、困っています。アドバイスをお願いします。
離乳食についていくつか質問です。
先日一歳を迎えましたが、未だに掴み食べしません。(大好きなアンパンビスケットのみ渡すと食べますが、それ以外はポイポイしてしまいます)掴み食べの練習も一応しているのですが投げまくられ、ひっくり返され、食べるものがなくなる勢いです🙄掴み食べの練習は皆さんどんな風にされてますか?🙄掴み食べ野菜もポイポイ、オートミールおやきもポイポイ、ハンバーグもポイポイ、野菜スティックもポイポイでおにぎりもポイポイです😓あっパンケーキや蒸しパンも渡してみましたが、もちろんポイポイ!でした。思い切ってあんかけごはんを触らせたらベチャっとしてたのかひっくり返しました。
なので最近は諦めてフォークとスプーン練習しはじめたのですが、食べ物をフォークでツンツンは楽しそうにしてますが、飽きたら反対の手でポイポイっ!です😓もう、練習やめたいし、しんどくなってきてしまいました。なのでどんなふうに掴み食べ練習されてるか教えて頂けると助かります💦
また食事形態ですが、現在12ヶ月なのですが、まだまだ柔らかいご飯じゃないと食べずらそうで、ご飯は軟飯ですがお湯をちょっと足したり、スープに一旦付けて食べないと飲み込みにくそうで💦💦パンや蒸しパンも小さくちぎって牛乳に浸すかヨーグルトに付けないと上手にごっくんできずにいます💦口の中でもぐもぐはしているようですが、12ヶ月ってこんなものなのでしょうか💦アンパンビスケットはたべれるのに(これも舌でふやかして食べてました💦)嚥下機能に問題あるのか心配になってきました。よくInstagramでみかけるおなじくらいの月齢の子は大人とほとんど変わらないご飯食べていたりするのですがうちはまだまだ柔らかめ、水分っぽいご飯が食べやすいみたいで悩んでます💦
アドバイスよろしくお願い致します🤲😓💦
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント
![あんどれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんどれ
掴み食べは捨てられても掃除が楽なハイハインで進めてました😊
スプーンとフォークも、自分から持とうとしなければ持さなかったです💦
こぼされるとイライラするので😅
ご飯の硬さですが、ご飯は大人と同じ、おかずはベビーフードを使っていたので、割とべちゃべちゃしてました。
お子さんの食べられる硬さで大丈夫ですよ!
焦らなくて大丈夫です🤗
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
すみません💦質問の答えになってないかもしれないですが😣
うちの子もつかみ食べ一切しなかったです!出してもポイポイどころか触ろうともせず😅何で食べさせてくれないんだと大泣きしてました😇すごく悩んで、検索するとネガティブな情報しか出てこず😭どうにかしてつかみ食べしてもらおうとしましたが、だめでした。なのでつかみ食べさせようとするのはやめました😅でも1歳4か月頃、ある日突然赤ちゃんおせんべいを掴んで食べたんです!!その後は何でも掴んで食べるようになり、スプーンもあっという間に使えるようになりました😊
何が言いたいかと言うと、その子のタイミングってあるんだなーと痛感したので、今試行錯誤して頑張ってらっしゃるかもしれませんが、あまり悩まれなくても大丈夫かもしれませんということです🥺
-
はじめてのママリ🔰
いやいや、めちゃくちゃ参考になります😂掴み食べの先にスプーンやフォーク、箸をもったりなどがあるとおもうんですが、気長に待ってみようかな〜😂😂うちもお菓子は掴んでたべるんですけどね、、、😂ちょい疲れたので掴み食べ練習はお休みしてまた頑張ります🤣コメントくださりありがとうございましま(^^)
- 2月26日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
パンを小さくちぎったものに温めた牛乳をかけたものはつかみ食べしませんか?
うちはおやきやお好み焼き、野菜スティックは食べなかったので、パンに牛乳かけたものを出してつかみ食べさせてました。
それだけでもかなり掴み食べ上手くなりました。
パンも掴み食べせず投げるならすみません💦
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ💦💦わざわざコメントくださりありがとございます😓💦パンもねーポイポイしちゃうんです😂😂
でもパン牛乳かけてそのまま差し出す感じですか??😳かけたやつはまだ試したことないので、やってみようかなぁ🤔と思いました!- 2月26日
-
ままり
パンもポイポイなんですね。
そうです!
牛乳切らした時はお湯かけますけどそれでもパクパク食べます。
でも掴み食べしなくても問題ないと聞いたことあるのでしないならしないで様子みてもいいかもしれません😊- 2月26日
-
はじめてのママリ🔰
アンパンビスケットだけです😅掴んで食べてくれるのは😭
ちょっと明日やってみます!
ダメなら練習はしばらくお休みします😭
アドバイスくださり嬉しかったです( ; ; )ありがとうございました😊- 2月26日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
やはりお菓子とかだとやりやすいんですね!
ご飯の硬さ大人と同じのなんてすごいです💦😂
もぐもぐ頑張ってもらいたいのですが、食べれる硬さで大丈夫なんですかね😓
ありがとうございました😭