![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠検査薬のpチェックで蒸発線がでやすいか心配です。排卵後2週間で検査しましたが、結果に不安があります。体験談を聞きたいです。
妊娠検査薬のpチェックは、蒸発線がでやすいって本当ですか?
念のため妊娠カテゴリで失礼します。
今月10日に人工授精&hcg注射をしました。
そして12日に受診した際、無事排卵済みでした。
1人目の時は人工授精から2週間後にドゥーテストで陽性出たので、今回も排卵後2週間でフライングしてみました。
朝7時ごろで、説明書通りの3分後になっても線は出なかったので、諦めてゴミ箱にいれました。
そして夕方にふとゴミ箱から出して見てみると、うっすら線がありました。
3分後にすぐ捨てたので、、10分後に出たのか、何時間かかけてじわじわ出たのかはわかりません。
今回人工授精7回目なので希望を持ちたいですが、期待してガッカリしたくもありません。。
個人差があるのは承知ですが、pチェックのフライングについて体験談など聞けたら嬉しいです!
よろしくお願いします^ ^
- はじめてのママリ
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はどちらかというとドゥーテストの方が蒸発線出たような気がしました(笑)
pチェックずっと使ってましたが、蒸発線出たことはなかったような。
(化学流産とかで薄くピンクに線が出たことはありましたが…)
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
私は逆で、ドゥーテストは妊娠していない時は、何時間たっても線でなかったので今回期待してしまっています‼︎
でも化学流産の可能性、考えていませんでした😭
数日後に濃くなっていることを願います💦