育休後、週3で働くことを考えていますが、雇用保険や扶養の問題が気になります。掛け持ちや保険料の支払いについて教えてください。
雇用保険やかけもち、パート、育休などについて
育休後、実家の仕事が人手不足の為、転職しようかと考えてました。
元々の仕事は辞めようかと思っていたのですが好きな仕事のためどうにか残れないかと相談してみたら週2でもいいと言ってもらえました。
ただ、保険のことなど無知すぎて今更なのですが、
このままだとどちらも雇用保険入れないのでは?と思って考えていたのですが、、
週2の方では無理です。
実家の方では週3予定ですが、7時間×3日働いたらクリア出来そうですが、この計算で20時間クリアというのはあってますか?
ただ、このような働き方になるとお給料面で旦那の扶養に入れなくなるのでは?と思ってます。
こうなってくると掛け持ちする事ってかなり損なのですか??
国保に入って保険料払うなら実家の仕事1本とかに絞った方がいいのでしょうか?
この先3人目を考えている場合などは最低でも新しい職場だと1年は働かないといけないという事ですよね?
ちなみにどちらも雇用保険に入らず、扶養に入った場合、妊娠出産して、育休手当貰えない状態だったら上の子達は保育園退園しないといけなくなるのでしょうか?
沢山質問したのですがわかる部分だけでも大丈夫なので教えて下さい。。
- ぴー(3歳5ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
1年働かないと育休が貰えない会社が多いですが、極端な話し入社して次の日から育休でもOKと会社が認めてくれればそれでも大丈夫です😊給付金と育休は別物です。
育休中でも継続して通えるかどうかは自治体次第で、給付金の有無で通えるかどうか変わる自治体は聞いた事がありません💦あるのかもしれませんがママリでも見たことは無いです。
ちーた
かけもちしてます🙋
旦那さんは社保ですか?
実家で週20時間超えるなら、そちらで雇用保険には入れます!
扶養を外れるかは両方合算しての額がどれだけいくかによります。
合計しても88000円以内だと扶養内になるはずです🙆
あとは旦那さんの会社が、103万で外れるのか130万で外れるのか…確認したほうがいいです。
雇用保険に入らず扶養内で、妊娠出産した場合、産前産後枠で兄弟預けることができるはずです。
それ以降は育休になってないと退園になる自治体が多いです💦
(育休中との証明を職場に書いてもらうため、育休ではない場合は書類が用意できない)
育休自体は1年未満でもとれるかどうかは職場にもよります。
育休手当は、雇用保険に1年以上入ってないと出ません😭
-
ぴー
コメント有難うございます🙇🏻♂️遅くなりすみません😭
元の会社を週2からでもとなったのですが実家で週20時間働くと雇用保険はクリアになるのですが扶養から外れる問題がでてきました😭
ちなみに130万でした😵💫
育休問題は会社が認めてくれていたら可能なんですね!
まだまだ3人目は予定ではないかもなのですが、きちんと考えておきたかったのですが、手当を諦めたら雇用保険は入らなくても大丈夫そうですね😵💫😵💫
ちなみに、、ちーたさんがお答えいただけるのであればなんですが、、
ちーたさんは雇用保険、扶養内かどうかなどどうされてますか?
ちなみに2つのお仕事をどのくらいの時間ずつ入られてますか?😵💫
個人的な回答になるのでお答え難しそうであれば大丈夫です😢😢- 2月27日
-
ちーた
わたしはひとつの事業所でそれぞれ20時間を越えてなくて、雇用保険には入れてません😵
でも月の合計が扶養を超える額なので、結局国保に入ってます💧
どこかで社保に入りたいなーとは思ってますが、なかなか合う条件のところが見つからない状況です🤷- 2月27日
-
ぴー
お答え頂き有難うございます🥺
雇用保険入られてないのですね😢
やはり掛け持ちしたら扶養額超えちゃったりしますよね😭😭
私もそろそろどうするか決めないとなのでちーたさんのコメントもめちゃくちゃ参考になりましたので検討します!!有難うございました🥳🥳- 2月28日
ぴー
コメント有難うございます🙇🏻♂️
1番聞きたかった部分へのご返答めちゃくちゃ嬉しいです!
2人目の子の育休中(現在)上の子時短で通えているので会社から育休と認めてもらえさえすれば退園は免れそうですね😭😭
手当は最悪頂けないにしても3人目を授かれた時に上2人が退園となるのがかなり私の中での問題点だったのでそこに関しては安心しました。。
雇用保険が必要条件かと思ったので入る為に勤務時間増やしたら、旦那の扶養に入れなくなる問題がでてくるとこでしたので、雇用保険(手当)とは別問題と知れて助かりました😭😭