※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

石川県津幡に住んでる方おられますか?住みやすいですか?

石川県津幡に住んでる方おられますか?住みやすいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

友人が住んでます。金沢も近いので買い物とかは問題ないと思います!
水道代が金沢の倍以上高くてびっくりしました!
友人の家は2ヶ月で1万くらいだそうです🥶

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    水道代高いんですか😳💦それはキツいですね💦なんでだろう🤭

    • 2月25日
あ

昨年末に引っ越してきました!車があれば不自由はないかな、という印象です!!ただ、思ってたより雪が多くて驚いています⛄️
我が家は金沢市に住んでいた頃よりも水道代は安くなりましたよ☺️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊そうなんですね😊水道代は人によりけりですかね!融雪とか結構ありますかね?

    • 2月26日
mayuko07

地元です!
金沢まで近いし不便に感じたことも特にないです☺️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    本当ですか😊近所付き合いとかどんなもんでしょうか😅

    • 2月26日
  • mayuko07

    mayuko07

    お返事ありがとうございます♪
    私の場合良くしてくれるおじいちゃんおばあちゃんがご近所にいました。

    • 2月27日
  • ママリ

    ママリ

    こちらこそお返事ありがとうございます🥺
    それはあったかいですね☺️ありがとうございます😊

    • 2月28日
min

住んでます🙌🏻
わりとこぢんまりとまとまった町ですし必要な物(場所)はそれなりに揃ってます。
金沢やかほく、内灘へも車で行きやすいので便利ちゃ便利かなと🙂
うちは水道代は金沢の時と特に変わりません。
子育てに特化したサービスや場所、病院などは他より劣っている気はします。
あと目玉(イオンとか)になる場所、食事屋さんは焼肉とお寿司屋さんばかりであまりありません🤣

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊そうなんですね😊
    何かあれば金沢やかほくへ買い物って感じですね☺️

    • 2月27日
  • min

    min

    アルプラザもありますが、買い物は金沢やかほくイオンに行く事が多いですね〜🙂✨

    • 2月27日
  • ママリ

    ママリ

    河北も近いですもんね☺️イオンは何でも揃いますしね✨

    • 2月28日