![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫が日曜夜から機嫌が悪く、会話がほとんどありません。安産祈願が近いのに、夫の態度に疲れています。息子にも申し訳ない気持ちです。
夫が日曜夜からなぜか機嫌が悪く、一回なにその態度、良くないよって言ったんですがは?なにが?と言われました。
それから今まで口ききません。お帰りくらいです。
週末は第二子の戌の日の安産祈願があるので早いとこはっきり物言えよって思うんですが。。
今朝、息子も起きてこなかったのでまだ怒ってるの?と聞いたら別に。というのでなんで怒ってるの?と聞いたら答えません。
私も嫌になって息子のいる寝室に行きました。
かなり疲れます。。
安産祈願行けるのかな😢
息子にもお腹の子にも申し訳ないです。
- はじめてのママリ(2歳6ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
うちの夫も年に1、2回不機嫌になる時期があります😂
こちらがなにかしたとかではなく、仕事が忙しいとかで…
何か話しかけると全部「は?」なのでイラッとします🙂
最初は機嫌直そうと話しかけたり色々してましたが、疲れるし、こっちもイライラしてくるし、最近はまた機嫌悪い期間入ったわーと思ったら必要最低限しか話しかけずほってます😇そのうち向こうから普通に話しかけてくるようになるので!
育児家事で疲れた上に夫の機嫌もとらなきゃいけないの本当に疲れますよね🥲
解決策でなくてすみません💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
何に怒ってるんでしょうか🥲
-
はじめてのママリ
わからないんですよね🤤
理由言ってくれれば謝ったり、それはさーって言えるんですが。
態度だけだされてもこっちは困ってしまって🤤- 2月25日
はじめてのママリ
ぽんさん
ご理解ありがとうございます!
仕事関係もありますよね😢
今回日曜からなので絶対私になにかあるんじゃないの?と思うんですが理由言わないで態度だけなのでイライラしちゃって。
明日安産祈願なのにどうするの?って思ってて。このままだと見送ったほうがいいのかなと思っちゃいます。。
妊娠中でストレス貯めたくないのに子供じゃなくて夫がストレスってなんだか情けないです😢
ぽん
理由があるならはっきり言って欲しいですよね…
こんなモヤモヤした気持ちで安産祈願行くのいやですよね💦
でも延期する?とか聞いたらまたは?なんで?行けばいいやん!とか言われそうですね😫
とりあえず今晩また機嫌悪そうなら明日モヤモヤした気持ちで行きたくないから理由話してよ!って聞いてみるとかですかね💦