![まち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![くぅ🐇](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くぅ🐇
去年、四季さんで出産しました。
授乳クッションは元から部屋に置いてあるので私はそちらを使っていましたが、もしご自身で使いたい物があれば持っていってもいいかと思います!
ご出産頑張ってください😊✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も持って行かなかったです☺️
お部屋にあるのでそれをつかってました🥰
面会できないと大荷物ですよね😭
私も大きなボストンバック2つで行きました😂
キャリーケースで行っても良かったなって思ってます😂笑
-
まち
ありがとうございます〜!!
よかった、心底安心しました😂
授乳クッション持っていくとなると、完全にキャパオーバーだと絶望してました(笑)
実際キャリーケースの方も結構いらっしゃるんですかね?張り切りすぎだろと思われるんじゃないかとか色々考えてしまってます😂- 2月25日
-
はじめてのママリ🔰
授乳クッションとか円座クッションとか嵩張りますもんね😭
んー🤔どうなんでしょう🤔
コロナ禍も相まって全然他のママさんと関わる時間なかったので他のママさんどうしてたのか分からないのですが、5日入院する訳ですしキャリーでも全然ありだと思いますよ〜🥺‼︎
陣痛から来るとは限らないので入院期間が少し延びることもありますし☺️
私は破水からの出産で通常より2日伸びたので丸1週間入院することになって暇潰しグッズとか足りなかったです😂笑- 2月25日
-
まち
たしかに、ちょっとした旅行よりも長いですもんね😳キャリーも検討してみようかな…🤔
暇つぶしグッズ、持っていきます!
ちょっと延びることも想定した準備してみます✨
ほんとに色々教えていただいてありがとうございます😭✨- 2月25日
-
はじめてのママリ🔰
あと少しでドキドキですよね🥺
出産頑張ってください🥰- 2月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
昨年四季さんで出産しました!授乳クッション置いてありましたよー🥰
円座クッションもありますが、空気タイプだったので使いませんでした。
ただ私はmy抱き枕持参しました(笑)いらないかなと思ったんですが、LDRで横になってる時に便利でした⭐︎
そのあと緊急帝王切開になり体がバキバキになったので、なおさらあって良かったです✨
ちなみにキャリーケース+ボストンバッグで入院しました(笑)
まち
部屋にあるんですね!よかった〜😭
ありがとうございます✨!!
もらった冊子に書いてなくて、ないのかな〜って悩んでたので、安心しました😊
出産怖いですががんばります!!!
ありがとうございます💕