※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3回食になったらフォローアップミルクに変えても大丈夫ですか?

もうすぐ9ヶ月になる息子がいるんですが、現在離乳食後に粉ミルクを飲ませているんですが、そろそろフォローアップミルクに変えたいなと思うんですけど、フォローアップミルクに変えるタイミングが分かりません(´;ω;`)
3回食になったらフォローアップミルクにしても大丈夫でしょうか❔

コメント

はじめてのママリ🔰

3回食がしっかり食べられるようになったら変えて大丈夫です🙆‍♀️ただフォロミ自体不要という方もいますが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですねぇ☺️
    粉ミルク少し高いのでなるべくフォロミにしたいと思ってるんですけど、しっかり食べてるなら大丈夫ですかね❓

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3回がしっかり食べられていれば切り替えて大丈夫です。

    • 2月24日
はじめてのママリ🔰

離乳食よく食べる子ですが粉ミルクより安いので9ヶ月入って'はいはい'が無くなったタイミングでフォローアップミルクに替えました!粉ミルクとフォローアップミルクは役割が違うと言われそうですが、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    私ももう少しではいはいが無くなるので、フォローアップミルクにしようか悩んでました!😭
    よく食べるならフォローアップミルクで大丈夫ですかね❓

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よく食べるならフォローアップミルクは要らないと言われてます(´・ω・`)
    粉ミルク=食事
    フォローアップミルク=食事の補助なので、、
    大丈夫かは分かりませんが離乳食食べるからと言って急に粉ミルクを0にすることも出来ないので、とりあえず飲ませてる感じです)汗 希望は悩みたくないのでさっさと卒ミしたいです笑

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほどぉ…
    3食しっかり食べてるなら別にミルクはなくてもいいんですね!☺️
    初めてなのでほんとわかんないです😭
    わかりますわかります!!
    卒ミ私もしたいです😭😭😭

    • 2月24日
𓃡もまみ𓃩

ミルクは食事そのもの、フォロミはサプリメントみたいなものだと思えば分かりやすいです!

なので、離乳食たべてるけど量が少なくて成長が不安ならまだミルク。離乳食3食しっかり量も食べてていい感じ!ならフォロミでいいと思います😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりやすくありがとうございます!😍
    よく食べるのですが、離乳食ほとんど手作りで、一応炭水化物✖️野菜✖️タンパク質は月齢にあった量出あげてるのですが栄養足りてるか不安なんですけどフォロミにしても大丈夫ですかね❓😭

    • 2月24日
  • 𓃡もまみ𓃩

    𓃡もまみ𓃩

    よく食べるのなら、フォロミにしていいと思います😊たくさん食べるようになっても変わらずミルクだとちょっとカロリーオーバーになりがちなので、栄養補足のためのフォロミをあげたらいいです!

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    助かりました😭❤️

    • 2月24日