※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
仁ママ
妊娠・出産

出産後の分娩室での過ごし方や持ち物について相談です。厳しい規制で面会も制限され、赤ちゃんとの時間が短い状況で、過去の経験と異なるため、どう過ごすか悩んでいます。

出産後分娩室での2時間どう過ごしましたか?(過ごしますか?)
今回3人目で前回もコロナ禍だったのですが今回は規制が厳しく面会無いのは勿論ですが出産後赤ちゃんが隣に居られるのも5分くらいと言われて残りの時間長いなー。なんて思いました😅
分娩室ての過ごし方や持っていってよかったものあれば教えてください😊
(入院中面会無し、売店無し、感染防止の為母子同室になると基本赤ちゃんとずっと一緒)と言われ上2人とは過ごし方が違くて何を持っていこうと思ってます😭

コメント

deleted user

わたしご飯食べて残り1時間半くらいYouTubeみてました🤣🤣

  • 仁ママ

    仁ママ

    コメントありがとうございます‼︎
    YouTubeありですね😊
    時間にしたらドラマとかも2本くらいいけちゃいそうですね‼︎

    • 2月24日
♡のんちゃん♡

あたし、下の子出産した時には2時間寝てました😅

  • 仁ママ

    仁ママ

    コメントありがとうございます!隣に赤ちゃんがいれば見てたりですけど居ないと聞いたので寝るのが1番大事かもしれないですね🥺私も寝ようかなと思いました!!

    • 2月24日
はじめてのママリ🔰

ずーと放心状態で寝てました!笑
あとは、LINEでいろんな人に出産報告してました!

  • 仁ママ

    仁ママ

    コメントありがとうございます!
    やっぱり寝るのがいいですね😊

    • 2月24日
はじめてのままり

Netflix観ながら夫とLINEしたりして
まったりしてました😶

  • 仁ママ

    仁ママ

    コメントありがとうございます!
    旦那が休みだったら相手してもらうのも良いですね🥺

    • 2月24日
ニート希望

病院に確認してから、報告したい人に出産報告をテレビ電話でしました!
と言っても実家と旦那だけなので、さほど時間は取られず、
あと、看護師さんが赤ちゃんの動画や写真をたくさん撮ってくれたのでそれ見てました!

残りの時間は爆睡です😆

赤ちゃんに会えるの楽しみですね!頑張ってください!

  • 仁ママ

    仁ママ

    コメントありがとうございます‼︎
    赤ちゃんとのツーショットと産まれてすぐの写真は今のところは撮ってあげられるけど感染状況によっては必ず御約束は出来ないんだと言われちゃったのでもしそうなったら写真撮ってくれるのありがたいですね🥺

    母子同室に備えてやっぱり寝ます🌟☺️

    ありがとうございます、頑張ります😄

    • 2月25日
もあきゅん

LINE漫画読んでました☺️
途中お手洗いに行きたかったけど
ナースコール片付けられてて
監視カメラに手を振っても
叫んでも誰も来ないから
勝手に起きて助産師さんとこに
点滴したまま歩いて声かけた🤣