
コメント

あきらプリン
我が子わ04ヶ月の時からヨダレがダラダラ凄くて、私達夫婦が食べている物への興味が酷く叫ぶ始末でした笑 なので05ヶ月になった日から離乳食始めましたよ⭐️
基本的に05ヶ月以降から始めるとなってますし、早い遅いないと思いますよ)^o^(どの道離乳食始めますしね!

やんぽん
5ヶ月と2週間経った頃に
始めました!
ヨダレはもともと
だらっだらのタイプだったのですが(笑)
私達がご飯食べとるのを
興味津々でめっちゃ嬉しそうに
見るようになったので(^ー^)
おあずけするんは
そろそろかわいそうやなーと。笑
始まった今でも
めっちゃ食いつきが良いです(  ̄▽ ̄)❤
-
ゆんmama☆
うちもヨダレはだらっだらタイプですw
食いつきがいいなんてとてもいい子ですね💓💓
明日から始めてみることにします☆
コメントありがとうございました♪- 11月3日
-
やんぽん
毎日スタイの色がかわってます(笑)
作ったのを食べきってくれると
めっちゃ嬉しいです❤
RyuMama(25)さんのべびたんも
楽しみですね🎵- 11月4日
-
ゆんmama☆
遅くなりました💦
うちも毎日変わってて交換必須です😂
早速はじめたところ、少し嫌な顔しつつもちゃんと飲み込んでくれました✨
これからが楽しみです♪
本当にありがとうございました💓- 11月5日
-
やんぽん
グッドアンサー、
ありがとうございます(*´∀`)
うちも毎回新しい食材のときは
なんやねんこれ、みたいな顔します。笑
トマトあげたら、
ぶすずきて笑いましたょー!!!笑
お互い順調に進むと良いですね\(^^)/- 11月5日

ちーすけ
私は5ヶ月に入ってまだ始めていなかったら、アレルギー専門の小児科の先生からすぐ始めるように言われたので急いで始めましたΣ(*・д・ノ)ノ笑
私の住んでいる地域では5ヶ月からの離乳食を推奨されていました。
適した時期に適したものを与えることが大事なんだそうです。
適した時期を過ぎると身体が受け付けなくなってアレルギーなることも最近の研究で分かってきているとスライドを見せながら説明されました。
-
ゆんmama☆
そうなんですか😳💦アレルギーが出るのは怖いので早速明日からスタートしてみたいと思います!
貴重な情報ありがとうございました♪- 11月3日
ゆんmama☆
叫ぶってすごいですね!笑
そうですよね、どっちみち始めることですし、明日から始めてみます😊
コメントありがとうございました♪